からだ温まるふろふき大根

管理栄養士Ys @cook_40034006
千葉県生産量上位の大根。甘くて美味しい大根♪ふろふき大根やおでんにも向いています♪これからの時期にもってこい!!
このレシピの生い立ち
冬らしい料理で大根はおでんやふろふき大根が美味しいので今の時期に作るのがベスト
からだ温まるふろふき大根
千葉県生産量上位の大根。甘くて美味しい大根♪ふろふき大根やおでんにも向いています♪これからの時期にもってこい!!
このレシピの生い立ち
冬らしい料理で大根はおでんやふろふき大根が美味しいので今の時期に作るのがベスト
作り方
- 1
大根を5cm厚に切ります。皮を剥き、面取り、隠し包丁を入れ、分量外の水で下茹で(10分)
- 2
ゆで汁を捨て、だし汁、塩、薄口醤油、分量外のみりん少々を入れ芯まで柔らかくなるまで煮ておく♪
- 3
小さな鍋に、白味噌、酒、みりん、三温糖を入れ弱火で加熱。少し分量外の水で伸ばしてもオッケー。軽く煮詰める
- 4
お皿に大根と煮汁を少し入れ盛り付け、味噌をかける。お好みで柚子の皮やすりおろした皮を味噌に混ぜると柚味噌として美味しい
コツ・ポイント
薄味煮含ませた大根の白煮を濃い目の味噌で食べるのがうまい♪味噌は西京味噌や広島の白味噌等がおすすめ
似たレシピ
-
寒い時にはほっこり☆ふろふき大根 寒い時にはほっこり☆ふろふき大根
寒い時期、おでんもいいけど、シンプルにふろふき大根もいいですよ★赤だし味噌汁が苦手な人も、これなら食べられると思います。 チビトラ☆ママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327191