ブロッコリーとポテトのチーズミルクスープ

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

'14.08.28、レシピ本掲載感謝♬
クリームチーズ入りのスープにブロッコリーとポテトがゴロゴロ♪お腹も大満足!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの青臭さが気になるとポタージュを敬遠する旦那さん・・。そこでクリームチーズで風味をプラスしたところ、こちらは美味しいと好評でした☆娘の噛む練習も兼ねて、食べ易いじゃが芋も加え、ゴロゴロ感を残すスープにしました。

ブロッコリーとポテトのチーズミルクスープ

'14.08.28、レシピ本掲載感謝♬
クリームチーズ入りのスープにブロッコリーとポテトがゴロゴロ♪お腹も大満足!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの青臭さが気になるとポタージュを敬遠する旦那さん・・。そこでクリームチーズで風味をプラスしたところ、こちらは美味しいと好評でした☆娘の噛む練習も兼ねて、食べ易いじゃが芋も加え、ゴロゴロ感を残すスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. ブロッコリー 1/2株(150g)
  2. じゃが芋 1個(100g)
  3. 玉葱 1/4個(50g)
  4. ☆固形スープの素 1個
  5. ☆湯 300cc
  6. 薄力粉 大匙1/2
  7. 少々
  8. バター 大匙1/2
  9. 牛乳 1カップ(200cc)
  10. クリームチーズ 40g
  11. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはさっと塩茹でし、小房に切っておきます。
    玉葱はみじん切りにします。

  2. 2

    じゃが芋は一口大に切り、水にさっとさらしザルにあげます。
    ☆を合わせてスープを用意します。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし玉葱を炒めます。透き通ったら、薄力粉を加え玉葱に絡めるように炒めます。☆のスープを加えのばします。

  4. 4

    じゃが芋とブロッコリーを加え、強めの中火で煮ます。煮立ったら弱火に落とし、蓋をして柔らかく煮ます。

  5. 5

    野菜が柔らかく煮えたらマッシャーでザクザクと潰します。

    ★を合わせて、電子レンジに30秒かけ溶かし、鍋に加えます。

  6. 6

    スープに程好いトロミがつくまで弱火で煮ます。
    最後に塩で味を調えます。

  7. 7

    器によそい、最後に黒胡椒を挽いたら出来上がり♪

    熱々を召し上がれ!

  8. 8

    <応用>⑤で、野菜をミキサーで攪拌し、その後★を加えるとポタージュになります。此方もとても美味しいのでお勧めです♪

  9. 9

    <応用>
    ブロッコリーをほうれん草(1/2束位)で☆下茹でして刻んだものを④で加え、⑤では滑らかに攪拌しています。

  10. 10

    2011.09.26
    おかげさまで、話題入りさせて頂きました。これからの季節、是非お試し下さいネ☆

  11. 11

    2014.08.28
    レシピ本に掲載して頂きました。
    有難うございますm(_ _)m

  12. 12

    2019.09.24
    こちらのレシピ本にも掲載して頂きました
    (人''▽`)

コツ・ポイント

野菜の食感を楽しみたい場合にはザクザク潰す程度、ピュレにしてポタージュでもお好みでどうぞ。どちらも違う表情で、それぞれに美味しいです☆スープは、クリームチーズである程度のトロミはつくので、ポタージュの場合は薄力粉省略しても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ