極上の❤バナナクランブルケーキ

こばたん
こばたん @cook_40034156

バナナとアーモンドのたっぷり入った、さくさくクランブルの贅沢なバナナケーキ。今日はダイエットはお休み。。。笑
このレシピの生い立ち
バナナをたくさんいただいたので、その消費とクランブルが大好きな娘のために♡我が家では普通のバナナケーキは夫と娘がほとんど食べないのですが、このケーキは瞬く間に消費しました(笑)

極上の❤バナナクランブルケーキ

バナナとアーモンドのたっぷり入った、さくさくクランブルの贅沢なバナナケーキ。今日はダイエットはお休み。。。笑
このレシピの生い立ち
バナナをたくさんいただいたので、その消費とクランブルが大好きな娘のために♡我が家では普通のバナナケーキは夫と娘がほとんど食べないのですが、このケーキは瞬く間に消費しました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmスクエア型
  1. ☆ケーキ生地
  2. マーガリン(バター) 80グラム
  3. 砂糖 70グラム
  4. 2個
  5. 豆乳牛乳 100グラム
  6. 薄力粉 100グラム
  7. アーモンドプードル 100グラム
  8. ベーキングパウダー 小1
  9. バナナ 2本
  10. ☆クランブル
  11. マーガリン(バター) 80グラム
  12. 砂糖 50グラム
  13. 薄力粉 150グラム
  14. スライスアーモンド 適宜

作り方

  1. 1

    バナナは大まかにつぶし、レンジ600Wで1分半加熱し、レモン汁を少々混ぜておく。

  2. 2

    クランブルの材料を指でポロポロになるようにすり合わせる。ちょっと大きいくらいが◎。冷蔵庫に冷やしておく。

  3. 3

    ケーキ生地を作ります。マーガリンと砂糖を混ぜ合わせます。柔らかくなればOK。

  4. 4

    卵を一つずつ落として混ぜます。多少分離しても大丈夫です。

  5. 5

    ボウルを秤に載せ、豆乳を追加して混ぜます。

  6. 6

    アーモンドプードルを追加して混ぜます。

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダー、①のバナナを追加して混ぜます。

  8. 8

    生地が出来上がりました。型に流します。

  9. 9

    表面にアーモンドを散らします。その上に②のクランブルを載せます。(残っていたら、その上にアーモンドを散らすとまた美味)

  10. 10

    180度のオーブンで40~50分ほど焼きます。時間は調整して下さいね。生地が竹串についてこなければ焼きあがりです。

  11. 11

    ぷぷいちゅいさんがパウンド型2台で作って下さいました♪ありがとう❤

  12. 12

    砂糖の分量を見直しました(28.5.7)元の分量がお好きな場合は生地には100グラム、クランブルには80グラムで。

コツ・ポイント

洗い物を減らすために毎回秤において材料を追加しています。(粉類もふるっていません)生地の上にスライスアーモンドを散らすことにより、クランブルが沈むのを防ぐので、サックサクの食感が楽しめます!美味しいのでぜひお試しくださいね❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こばたん
こばたん @cook_40034156
に公開
のんびりやの食いしん坊(笑) やさしいメンバーさんに毎日元気をいただいています♪(´ω`) 兼業主婦でスローペース活動中です♪ つくれぽのお礼にお伺い出来ていませんが、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ