バナナクランブルケーキ

全量1,170Kcal糖質176.6g(1/6切195Kcal糖質29.4g)
2つの食感をもつバナナケーキです♪
このレシピの生い立ち
バナナブレッド(レシピID:21965943)をアレンジして、クランブル(レシピID:21946261)と合体したレシピです。
外はサクっと、中はホワムチ。2つの食感を楽しめます♪
強力粉を薄力粉に代えると、ケーキ生地がフンワリ食感になります。
バナナクランブルケーキ
全量1,170Kcal糖質176.6g(1/6切195Kcal糖質29.4g)
2つの食感をもつバナナケーキです♪
このレシピの生い立ち
バナナブレッド(レシピID:21965943)をアレンジして、クランブル(レシピID:21946261)と合体したレシピです。
外はサクっと、中はホワムチ。2つの食感を楽しめます♪
強力粉を薄力粉に代えると、ケーキ生地がフンワリ食感になります。
作り方
- 1
ボウルにクランブル生地の材料を入れて、パン粉状にして冷蔵庫で冷やしておく。
詳細はこちら レシピID:21946261 - 2
ケーキ生地用のバターを溶かしておく。
- 3
器にバナナ2本をちぎり入れ、フォークの背で潰しておく。
バナナが熟してない場合は、500Wのレンジで1分チン。 - 4
オーブンを170度に予熱開始。
型に分量外のバターを塗って小麦粉をはたくか、クッキングシートを敷いておく。 - 5
クランブルとは別のボウルにたまごを割り入れて、甘味料を加えホイッパーでよく混ぜる。
甘さはかなり控えめにしてます。 - 6
⑤のボウルに牛乳・バター・強力粉・ベーキングパウダーを入れて、その都度ホイッパーでよく混ぜる。
ダマがなくなればOK。 - 7
⑥のボウルに②のバナナを入れて、ゴムベラで生地を返しながらサックリ混ぜる。
- 8
⑦の生地を型に流し入れて、底を軽くトントン打ちつけて生地を平らにならす。
- 9
型を天板にのせて、170度のオーブンで10〜15分焼く。
後からかけるクランブルを沈ませないようにするための仮焼きです。 - 10
1度目の焼き時間は、バナナの分量によって調節してください。
- 11
1度目の焼きが終わったら、一旦天板ごと取り出す。
オーブンの温度が下がらないよう、庫内の温度はキープしてください。 - 12
取り出したケーキ生地の上に、①で作っておいたクランブル生地をケーキ生地の上に満遍なくかける。
- 13
再び天板をオーブンに入れ、170度で25分ほど焼く。
串を刺して何もついてこなければ、焼き上がりです。
- 14
焼きムラが気になる場合は、焼き時間が半分経過した頃に天板の向きを180度回転させてください。
- 15
焼き上がったら、型ごとケーキクーラーか網の上で粗熱をとってから型を外して出来上がり。
コツ・ポイント
・オーブンによってクセがあるので、温度と焼き時間を調節してください。
・甘味料はラカントやエリスリトールを使用していますが、お好みのものでどうぞ。
・15cm型を使う場合は生地に高さが出るので、焼き時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サクふわ食感♪バナナクランブルケーキ♪ サクふわ食感♪バナナクランブルケーキ♪
サクサク食感でアーモンドが入ったクランブル。ふわふわ食感でバナナがたっぷり入ったケーキ。調和を楽しむ焼き菓子です♪ アトリエ沙羅 -
低糖質低カロ★レモンパウンドケーキ 低糖質低カロ★レモンパウンドケーキ
8等分にして1切あたり糖質1.2g(エリスリトールを含んだ糖質3.4g)49㌍の低糖質&低カロリーのパウンドケーキです☆ もろこし輪太郎☆ -
バナナとベリーのクランブルケーキ バナナとベリーのクランブルケーキ
ふわふわケーキとかりかり食感のクランブル♡ほんのりバナナの風味とジューシーなベリー♡相性抜群のコンビのお味をどうぞ♪ Mrs♡Missy -
-
その他のレシピ