甘さ控えめ*なめらかプリン

佐藤あいり
佐藤あいり @cook_40153414

2018.10.11話題入り★
とろとろなめらかプリン♡マヨネーズくらいの柔らかさ♡生クリーム1パック使い切れる配合です
このレシピの生い立ち
以前、某洋菓子メーカーの商品開発チームでプリンなどのレシピを作っていました。ある日、夫が「とろとろのプリンが食べたい」と言ったので、専門店の味を家で作ってやろう!と思って久々に本気で作りました。

甘さ控えめ*なめらかプリン

2018.10.11話題入り★
とろとろなめらかプリン♡マヨネーズくらいの柔らかさ♡生クリーム1パック使い切れる配合です
このレシピの生い立ち
以前、某洋菓子メーカーの商品開発チームでプリンなどのレシピを作っていました。ある日、夫が「とろとろのプリンが食べたい」と言ったので、専門店の味を家で作ってやろう!と思って久々に本気で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ5個分
  1. ■カラメルソース
  2. グラニュー糖 45g
  3. 水(熱湯) 大さじ1
  4. ■プリン生地
  5. 牛乳 200cc
  6. 生クリーム(乳脂肪分45%以上) 200cc
  7. 卵黄 4個分
  8. グラニュー糖 40g
  9. ニラエッセンス 3〜4滴

作り方

  1. 1

    【事前準備】
    小鍋が入る大きめのボウルに、冷水を入れておく。
    お湯を沸かしておく。

  2. 2

    【カラメルソース作り】
    小鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。(弱火〜中火)

  3. 3

    少しずつ茶色くなり始めたら、木ベラ(※1)でゆっくり混ぜる。 全体が茶色くなり、泡が出てきたら火を止める。

  4. 4

    すぐに小鍋の底をボウルの水につけて一瞬だけ冷ます。1〜2秒くらいで引き上げる。

  5. 5

    熱湯を大さじ1加えて混ぜる。ジュワ!と大きな音がして、水も跳ねるので注意。

  6. 6

    カラメルソースが温かいうちに、プリンカップへ均一に注ぐ。1カップにつき大さじ1弱くらいが目安。(※2)

  7. 7

    冷蔵庫で冷やしておく。

  8. 8

    【プリン生地作り】
    鍋に牛乳と生クリームを入れて温める。温度計を使い、50℃に温める。(※3)

  9. 9

    卵黄とグラニュー糖をボウルに入れて混ぜる。グラニュー糖のじゃりじゃりをすり潰すように。

  10. 10

    温めておいた牛乳&生クリームを、卵黄&グラニュー糖のボールに少しずつ入れる。いちどに入れると固まってしまいます。

  11. 11

    バニラエッセンスを加える。
    微々たるものですが、これがあるとないとでは仕上がりの香りが全く違うので、必ず入れてください。

  12. 12

    プリン生地を裏ごしする。こし器がなければ、こぼさないように注意して目の細かいアク取り網や茶こしや粉ふるいでもOK。

  13. 13

    裏ごししたら、表面の泡をキッチンペーパーをかぶせて取っておく。

  14. 14

    冷蔵庫に入れておいたプリンカップを取り出し、プリン生地を均等に注ぐ。

  15. 15

    プリンカップにアルミホイルでぴったりと蓋をする。

  16. 16

    プリンカップが入る鍋を用意しお湯を沸かす(プリンカップの4割が浸るくらいの湯量)。

  17. 17

    お湯が沸騰したら一度火を止めて、カップを並べる。並べたら、鍋に蓋をして弱火で13分蒸し焼きにする。

  18. 18

    13分経ったらプリンを取り出してアルミを取る。

  19. 19

    粗熱を取り冷蔵庫で5時間以上冷やしてできあがり!作った日よりも、翌日に食べる方が美味しいです。

  20. 20

    (※1)
    ゴムベラを使うとゴムが溶けることがあるので、木ベラなどの溶けない材質のもので混ぜてください。

  21. 21

    (※2)
    カラメルソースの量を多めにしたい♡と思ってたくさん入れると、あとで底の方で固まってしまいます。

  22. 22

    (※3)
    牛乳に膜ができるくらい温めてしまうのは絶対にNGです!温めすぎたとしても60℃は超えないように。

  23. 23

    2017.07.27
    「なめらかプリン」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます♡

  24. 24

    2018.10.11
    話題のレシピに掲載させていただきました!れぽありがとうございます♡

  25. 25

    2018.10.30
    「なめらかプリン」の人気検索で1位になりました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

注意書きが多いですが、小さなポイントに気をつけて丁寧に作れば美味しいプリンが作れます。
卵はMサイズでもLサイズでも卵黄の重さはいずれも約20グラム(Lサイズの方が卵白だけ少し重い)。なので、卵のサイズは気にしなくて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
佐藤あいり
佐藤あいり @cook_40153414
に公開
2017年から主婦生活スタート♡⸝⋆日々のお料理の記録と、母から教わったレシピの備忘録としてクックパッドを始めました。身近な食材や調味料を使い、簡単なものばかり作っています。夫はお肉料理が大好きなハイパーレスキュー。美味しいと言って元気にモリモリ食べてもらえるのがとっても幸せです。2018年10月に長男、2020年5月に次男、2024年1月に長女を出産しました♡⸝⋆育児に疲れて全くレシピ載せてませんが料理はしてます!
もっと読む

似たレシピ