下味時間、洗い物少なめ!鶏の唐揚げ

osashimi3
osashimi3 @cook_40205542

2024.3 レシピ一部改良しました!衣にしっかり味がつくので、つけ置き時間がなくてもしっかり味に!洗い物も少なめ!
このレシピの生い立ち
定番メニューをもっと手軽に作りたくて

下味時間、洗い物少なめ!鶏の唐揚げ

2024.3 レシピ一部改良しました!衣にしっかり味がつくので、つけ置き時間がなくてもしっかり味に!洗い物も少なめ!
このレシピの生い立ち
定番メニューをもっと手軽に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前くらい
  1. 鶏もも肉 500g
  2. A 醤油 大さじ2
  3. A 酒 大さじ2
  4. A おろし生姜(チューブ可) 2g
  5. A鶏ガラだし 小さじ1/2
  6. 片栗粉 140g

作り方

  1. 1

    袋にAを入れ合わせ調味料を作る。

  2. 2

    鶏胸肉を適当な大きさに切る。大きければよりジューシーに、小さければ短時間でも味がしっかりとしみます。

  3. 3

    用意しておいた合わせ調味料に切った肉を入れ、よく揉んでおく。

  4. 4

    つけ置き時間なしでも味はしっかりつきますが、時間がある場合は30分程度冷蔵庫で寝かすとより味が染みて美味しくなります

  5. 5

    片栗粉を袋の中に一気に入れ、また軽く揉む。

  6. 6

    このくらいになったらOK

  7. 7

    180度に熱した油で揚げる。

  8. 8

    火が通ったら、油を切って、完成!

コツ・ポイント

衣に味が付くので、揚げる際焦がさないよう注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osashimi3
osashimi3 @cook_40205542
に公開
楽しくておいしいレシピをのんびり更新します。しっかり味が好みの栄養士の調理師です。写真と盛り付けのセンスは皆無です。笑
もっと読む

似たレシピ