魔法のケーキ*勝手に3層*ふわふわとろり

ゆーママ・松本有美
ゆーママ・松本有美 @cook_40181873

話題の勝手に3層になる魔法のケーキ♫
1番下はフラン。真ん中はカスタードクリーム。上はふわふわのスフレ。

このレシピの生い立ち
たまたま話題になっている事を知り、自分の好みのケーキの配合にしてみました。バターはなるべく少なめ、でも、ふわふわとろぉ〜り。まさに魔法のケーキです。いろんなフレーバーでお楽しみいただきたいオススメレシピです(o^^o)

魔法のケーキ*勝手に3層*ふわふわとろり

話題の勝手に3層になる魔法のケーキ♫
1番下はフラン。真ん中はカスタードクリーム。上はふわふわのスフレ。

このレシピの生い立ち
たまたま話題になっている事を知り、自分の好みのケーキの配合にしてみました。バターはなるべく少なめ、でも、ふわふわとろぉ〜り。まさに魔法のケーキです。いろんなフレーバーでお楽しみいただきたいオススメレシピです(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型
  1. 卵黄 3こ
  2. ◎グラニュー糖 15g
  3. ◎しお ひとつまみ
  4. 溶かした無塩バター 30g
  5. ひと肌の牛乳 180ml
  6. ニラエッセンス 少々
  7. 薄力粉 75g
  8. 卵白 3こ
  9. *グラニュー糖 60g

作り方

  1. 1

    ー下準備ー

    ★材料を計る★型にシートを5㎝高さにはみ出るくらいに敷く★オーブンは150度に予熱★卵白は使うまで冷蔵庫へ

  2. 2

    ボウルに◎を入れ混ぜ合わせる

  3. 3

    ②にバターを加えて混ぜ、ふるった薄力粉も2回に分けて加え、ダマにならないよう牛乳、バニラエッセンスも加えて混ぜる。

  4. 4

    メレンゲを作る。
    大きめのボウルに卵白を入れる。

  5. 5

    軽く泡立ててから、グラニュー糖を3回に分けて加えツヤのあるメレンゲを作る。

  6. 6

    ③に⑤を1度に加えて、ゴムベラで底からすくい上げるようにゆっくり数回混ぜ、そのまま約3分置く。

  7. 7

    型にゆっくり流し入れ、160度のオーブン約35~40分湯煎焼きにします。様子を見て20分経過したら150度に下げてもOK

  8. 8

    焼き上がったら型を軽く叩きつけ、焼き縮みを防止し粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間ほど型ごと冷やし出来上がり

  9. 9

    ポイント!
    メレンゲと卵黄生地は混ぜすぎないこと。
    焼き時間はご家庭のオーブンにより調整して下さいね。

  10. 10

    カラメルソースをかければ、プリンケーキの味になりますよ。

  11. 11

    牛乳やバターの量を増やすと、もっと層がくっきりすますが、ふわふわ部分が少なくなります。

コツ・ポイント

卵は必ず新鮮な物!メレンゲと卵黄生地は混ぜすぎないこと。ブログに詳細レシピアップしましたが、ご質問が多かったのでさらに詳しくまとめてあります。良かったらどうぞ。アメブロ→http://s.ameblo.jp/kys-ttt

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーママ・松本有美
に公開
松本有美(ゆーママ)料理研究家・カフェオーナー(洋食店勤務経験有・元ベーカリーカフェ店長)【活動内容】TV(NHKきょうの料理番組連載、他TV出演多数。レシピ本出版累計50万部以上。料理雑誌・企業のレシピ開発、アドバイザー、広告、cmなど。アメーバ公式ブログあり。Instagramあり。
もっと読む

似たレシピ