作り方
- 1
さつま芋を剥く。皮は厚めに、道管の内側くらいまで。剥いたらすぐに水にさらしてあく抜き。できれば一晩。
- 2
さつま芋をたっぷりの水で茹で、柔らかくなったら茹で汁を少し残してつぶす。
- 3
●を入れて弱火で丁度よい硬さになるまで練る。最後に栗を入れてひと混ぜしたら完成。
コツ・ポイント
芋餡はかなり緩めで仕上げると、冷めてから丁度良い硬さになる。
さつま芋をしっかり水にさらしてあく抜きすると、くちなしの実がなくてもきれいに仕上がる。
あと年末ギリギリに買うとさつま芋は値上がりする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364380