お手軽バーニャカウダ~生クリーム仕立て

☆くみころ
☆くみころ @cook_40214712

家でも簡単にソースが作れるよう、工程をシンプルにしました。でも味は美味し~\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お店でクリーミーなバーニャカウダを食べて感動!
家でも手軽に作れるよう考えました(*^^*)
材料あれば5分でできる~

お手軽バーニャカウダ~生クリーム仕立て

家でも簡単にソースが作れるよう、工程をシンプルにしました。でも味は美味し~\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お店でクリーミーなバーニャカウダを食べて感動!
家でも手軽に作れるよう考えました(*^^*)
材料あれば5分でできる~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 100ml
  2. にんにく(にんにくチューブ) 一個分(1/2本)
  3. アンチョビペースト 1/2本
  4. 生クリーム 100ml~200ml

作り方

  1. 1

    野菜をカットし盛り付ける。
    大根のスライスや、白菜の白い部分もイケますよ!

  2. 2

    バケットもカットします。

  3. 3

    小鍋にオリーブオイルと摩り下ろしニンニクを入れる。
    火にかけニンニクの香りを出す。

  4. 4

    にんにくの香りが十分にでたら、アンチョビペーストを入れる。しっかり混ぜ合わす。

  5. 5

    生クリームをまずは100mlから好みで投入。とろーっとするまで(とろみ加減はお好みで)混ぜながら煮詰める。

  6. 6

    私はクリーミーなのが好きなので生クリームを200ml入れます!
    出来上がり~!

  7. 7

    アンチョビペーストは390円でした!
    アンチョビフィーレより断然楽ちん♪

  8. 8

    残ったソースは1週間位なら冷蔵庫で大丈夫です。それ以上なら冷凍庫に保存してね(*^^*)

コツ・ポイント

ニンニクの皮むきや、牛乳でニンニクを煮て潰すなどの工程をはしょっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆くみころ
☆くみころ @cook_40214712
に公開

似たレシピ