ダンナさま絶賛☆HPお手軽チキンナゲット

Rosabianca
Rosabianca @cook_40223585

フードプロセッサーを使ったお手軽チキンナゲットです♪卵でフワフワ、にんにくを効かせてパンチのあるお味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
市販されているチキンナゲットも美味しいけれど、できたらお手製で添加物の入っていないものを食べたいと思って作りました。手軽にできるので、もう市販品には頼りません(笑)

ダンナさま絶賛☆HPお手軽チキンナゲット

フードプロセッサーを使ったお手軽チキンナゲットです♪卵でフワフワ、にんにくを効かせてパンチのあるお味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
市販されているチキンナゲットも美味しいけれど、できたらお手製で添加物の入っていないものを食べたいと思って作りました。手軽にできるので、もう市販品には頼りません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(約10個分)
  1. 鶏むね肉 1枚(250~300g)
  2. ☆ガーリックパウダー 小さじ1
  3. ☆塩 少々
  4. ☆こしょう 少々
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. ☆卵 1個
  7. かたくり粉 適量
  8. ★ケチャップ 大さじ2
  9. ★おたふくソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、皮や脂部分を取り、2cm角程度に切る。フードプロセッサーに入れ、数回パルスし粗みじん切りに。

  2. 2

    ①に☆を加え、さらにパルス。全体が混ざったら終了。やりすぎると固くなります。

  3. 3

    かたくり粉を入れたバットに、スプーン(大さじ程度のもの)を使って、②を落としてかたくり粉をつけ、成形する。

  4. 4

    余分なかたくり粉は、しっかり落としておく。

  5. 5

    中温程度に熱した油で、揚げる。全体がキツネ色になり、まるく膨らんだら油からあげる。

  6. 6

    ★を混ぜて、ソースを作る。

コツ・ポイント

ガーリックパウダーは、スパイスのものを使用しています。にんにくが苦手な方は、入れなくても美味しくいただけます。ケチャップにおたふくソースを加えると、ケチャップ独特のツンとする酸味が軽減され、少しオトナな味になるので、ぜひ一度お試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rosabianca
Rosabianca @cook_40223585
に公開
結婚してようやく一年を迎えた京都在住の新米主婦です。市販の「○○の素」「○○のタレ」には頼らず、ダンナさまに「美味しい!」ってほめてもらえる我が家の味を研究中です♪今年は和食を極めます!ダンナさまのお墨付きレシピのみアップしますので、作っていただけると嬉しいです☆ よろしくお願いしまーす☆
もっと読む

似たレシピ