子供も食べられる!簡単うまうま麻婆豆腐

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

辛みの素の豆板醤は子供の分を取り分けた後に入れるので、家族皆がおいしく食べられます。豆腐の水切りも不要で簡単おいしい!
このレシピの生い立ち
夫婦とも辛~い物大好きなのですが、子供が小さくなかなか食べられません。でも、辛み抜きの麻婆豆腐なら離乳食からイケそうな感じなので、楽して家族皆がおいしく食べられるように…と現在の作り方になりました。
ニラはネギのみじん切りに変えてもOKです

子供も食べられる!簡単うまうま麻婆豆腐

辛みの素の豆板醤は子供の分を取り分けた後に入れるので、家族皆がおいしく食べられます。豆腐の水切りも不要で簡単おいしい!
このレシピの生い立ち
夫婦とも辛~い物大好きなのですが、子供が小さくなかなか食べられません。でも、辛み抜きの麻婆豆腐なら離乳食からイケそうな感じなので、楽して家族皆がおいしく食べられるように…と現在の作り方になりました。
ニラはネギのみじん切りに変えてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 挽き肉 200g
  2. 絹豆腐 1丁
  3. ニラ 1/2束
  4. ニンニク、ショウガ 各1片
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1弱
  7. ごま油、酒、甜麺醤 各大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 豆板醤 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクとショウガはみじん切りにする。フライパンにごま油を入れ、弱火でニンニクとショウガを香りが出るまで炒める。

  2. 2

    挽き肉を入れて強火にし、酒を入れてパラパラに混ぜ、火が通ったら甜麺醤を混ぜる。

  3. 3

    そこに水250ccとしょうゆ、鶏がらスープの素、砂糖を加え、ひと煮立ちしたら弱火にして好みの大きさに切った豆腐を加える。

  4. 4

    3分くらい煮たら小口切りにしたニラを加え、ひと煮立ちしたら水大さじ2で溶いた片栗粉を混ぜる。

  5. 5

    更にひと煮立ちしたら子供の分を器に取り分け、残った大人の分を豆板醤で好みの辛さにして火を止める。

  6. 6

    2016/03/29、「マーボー豆腐」カテゴリに登録していただけました。皆さまありがとうございます
    m(__)m

  7. 7

    2016/03/30、話題のレシピ入りさせていただきました。皆さまありがとうございます
    m(__)m

コツ・ポイント

小さなお子さんがいらっしゃらなかったり辛くても平気な場合は、5をやめて2の段階で大さじ1の豆板醤を一緒に炒めると良いです。
挽き肉は豚でも合い挽きでもお好みで。
うちは子供が肉好きなので肉多めなレシピです。ご飯にかけてガツンと召し上がれ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ