初心者さんでも大丈夫✿定番・ハムロール。

わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913

✿2011.06.20話題入り✿定番のハムロールもちょっと可愛い成形でいかが?簡単成形なので小さなお子様のお手伝いにも。

このレシピの生い立ち
『初心者さんでも大丈夫✿我が家のふわパン。』(レシピID:17856135)のバリエ第2弾として。どうせならちょっと可愛い成形に…と思ってこんな形にしてみました。✿2012.04.16工程写真追加しました✿

初心者さんでも大丈夫✿定番・ハムロール。

✿2011.06.20話題入り✿定番のハムロールもちょっと可愛い成形でいかが?簡単成形なので小さなお子様のお手伝いにも。

このレシピの生い立ち
『初心者さんでも大丈夫✿我が家のふわパン。』(レシピID:17856135)のバリエ第2弾として。どうせならちょっと可愛い成形に…と思ってこんな形にしてみました。✿2012.04.16工程写真追加しました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 200g
  3. 全卵(ポイント参照) 20g
  4. ☆塩 2g
  5. ☆上白糖 20g
  6. ドライイースト 4g
  7. 110g
  8. バター 15g
  9. フィリング
  10. マヨネーズ 適量
  11. ハム 6枚
  12. トッピング
  13. ピザ用チーズ 適量
  14. ブラックペッパー お好みで
  15. セリ 適量
  16. アルミカップ(9号) 6枚

作り方

  1. 1

    卵とバターは常温に戻しておく

  2. 2

    卵はザルを使って漉しておく。20gは生地として、残った分照り出し用に。

  3. 3

    強力粉~バターまでを全てHBの所定の場所に入れてスイッチON!(手捏ねの方はレシピID:17856135をご参考下さい)

  4. 4

    HBの出来上がり音で一度生地をそっと取り出し丸める。

  5. 5

    フィンガーチェックで小麦粉をつけた手を抜いて穴が戻らなければ一時発酵終了!

  6. 6

    もしも穴がすぐに塞がってしまったら発酵不足。5分程度再発酵させて下さいね。

  7. 7

    生地自体が萎んでしまったら発酵過剰のサイン。後戻りは出来ないので仕上がりイマイチを覚悟して次に進みましょう!

  8. 8

    全体をグーにした拳でガス抜きをする。

  9. 9

    きちんとスケールを使って6個に分割。この時スケッパーを使って下さい。生地は絶対にちぎらないで下さいね。

  10. 10

    これからの作業はパンが乾燥しない様に丸めていない生地は濡れ布巾をかけるかパンマットに入れて下さい。

  11. 11

    中心から外に向かって手でガス抜きをする。裏も表もやって下さいね(大きいガスが抜ければ大丈夫)。

  12. 12

    まる~くなる様に成型。生地がつるっとする様に丸めましょう。

  13. 13

    後ろも摘んでしっかりと閉じておきましょう。

  14. 14

    分割が出来たら濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。

  15. 15

    ベンチタイムで下側だった部分を上にして、もう一度ガス抜きをする。

  16. 16

    麺棒を使ってハムより少し大きな円形に伸ばし、マヨネーズを塗り、その上にハムを乗せる。

  17. 17

    手前側から上に向かってくるくると巻いていく。

  18. 18

    綴じ目をしっかりと摘んで…(写真は摘む前の写真。失礼!)

  19. 19

    摘んだ部分が内側になる様にU字にする。

  20. 20

    U字の向きを画像の様に変えて…矢印の方向に切れ込みを入れる。

  21. 21

    こんなカンジ。

  22. 22

    アルミホイルの上に広げる。

  23. 23

    【ポイント】開き方を変えればハート型に出来上がります。

  24. 24

    そして天板の上に乗せ、40℃のオーブンで約40分二次発酵。(写真をよく見ると…チーズが乗ってますが間違いです!失礼!)

  25. 25

    オーブンを190度12分で予熱している間に、チーズ・ブラックペッパー・パセリを振りかけておく。

  26. 26

    さ、オーブンへ。ご家庭のオーブンにあわせて時間は調整して下さいね。

  27. 27

    オーブンから出したらケーキクーラーで冷まして完成!

コツ・ポイント

手順18は結構思い切って包丁を入れて大丈夫!それぞれ違う形になってもそれはそれで可愛いですヨ。卵は面倒でも必ず漉して使って下さい。お水は冬場は40℃位、夏場はそのまま…とよく言われますが…個人的には常温、がベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913
に公開
✿旦那サマの『今日は○○が食べたいなぁ~』との呟きを叶える為奮闘して早18年。✿だいぶ大きくなってサッカーばかりの怪獣クン(14歳)を育てながらフルタイムでお仕事中。✿なまほくの会No.40、素人パン集団❤/通称:シロパン❤No.01 入会希望者募集中!✿現在キッチンの大掃除中(レシピの見直し・写真の差し替えetc…)です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ