シャ乱Qはたけの牡蠣とリンゴのソテー!

はたけ(シャ乱Q)
はたけ(シャ乱Q) @cook_40104959

所要15分。はなまるマーケットで紹介!リンゴとオレンジマーマレード・ソースがカキの風味をより一層リッチにしてくれます。
このレシピの生い立ち
TBS「はなまるマーケット」料理コーナー“冬の食材2つだけレシピ”で紹介していただきました。

シャ乱Qはたけの牡蠣とリンゴのソテー!

所要15分。はなまるマーケットで紹介!リンゴとオレンジマーマレード・ソースがカキの風味をより一層リッチにしてくれます。
このレシピの生い立ち
TBS「はなまるマーケット」料理コーナー“冬の食材2つだけレシピ”で紹介していただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 8粒
  2. リンゴ 1個
  3. 白だし 大さじ1
  4. バター 30g
  5. 小麦粉(薄力粉) 適量
  6. 生クリーム 大さじ3
  7. オレンジマーマレード 小さじ2
  8. 塩コショウ 適量
  9. 塩(塩揉み用) 適量

作り方

  1. 1

    材料を並べてみたよーん!あ、、生クリーム忘れた〜〜〜

  2. 2

    皮をむいたリンゴを薄く切る

  3. 3

    2に白だしを加えて7分チン!

  4. 4

    カキを塩揉みしてから水で洗う。そしてキッチンペーパーなどで優しく拭いてあげる。

  5. 5

    4に小麦粉をまぶす。カキがつぶれないように、とにかく優しく扱うのだぁ〜。

  6. 6

    熱したフライパンにサラダオイルをひき5を2分炒める。焦げないように。その後、別皿に移す。

  7. 7

    そのまま同じフライパンにバターと3を投入、中火1分炒め、6を加えてさらに1分。軽く塩コショウで味を整えてお皿に盛りつける

  8. 8

    ソースをつくるよん!生クリームとマーマレードを混ぜながら熱する。沸騰直前(約40秒)で火を止めて、なじんだらOK!

  9. 9

    7の周りを囲むように8を流しこめば完成!

コツ・ポイント

カキを小麦粉でコーティングしてあるので縮みにくいですよん。5-7ではカキを気遣いながら優しく扱うこと、、、カキのプックリしてるところがつぶれちゃうと、、もはやカキと呼べるルックスではなくなってしまう〜〜〜見た目も味も悪くなって大惨事やねん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はたけ(シャ乱Q)
に公開
小学生ぐらいから食事は、よく自分の食べたいものをつくって食べていた。バイト経験のほとんどが飲食。最近ではアトリエ(作曲部屋)で、ミュージシャンが集まる度に料理を作っている。楽器よりキッチンツールが充実してきた。http://www.facebook.com/hatake.japanhttps://twitter.com/hatake
もっと読む

似たレシピ