【離乳食】手掴みモリモリ ハンバーグ

ありんこりにすた
ありんこりにすた @cook_40092945

1歳頃からの離乳食★手掴み食べにぴったり。
このレシピの生い立ち
息子が大好きなメニュー

【離乳食】手掴みモリモリ ハンバーグ

1歳頃からの離乳食★手掴み食べにぴったり。
このレシピの生い立ち
息子が大好きなメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(1食2個×6回分)
  1. 鳥ひき肉 180g
  2. はんぺん 1枚
  3. にんじん 適宜
  4. ひじき 適宜
  5. たまご 1個
  6. みそ 小さじ1
  7. その他 お好みの野菜 適宜

作り方

  1. 1

    はんぺんは一度沸騰した湯にくぐらせたあと、ビニール袋などに入れて揉みつぶす。

  2. 2

    にんじんはみじん切りにし軽く下茹でする。(みじん切りしてレンジ加熱でも大丈夫OK)

  3. 3

    ひじきは水でしっかりもどし、少し細かく刻んでおく。

  4. 4

    その他、好みの野菜も細かくして加熱したものを用意。
    今回は茹でて刻んだほうれん草、レンジ加熱したみじん切り玉ねぎを使用。

  5. 5

    ボウルに全ての材料を入れて、よーーーくこねる。

  6. 6

    カレースプーンくらいのサイズのスプーンを2本用意し、ハンバーグのタネをすくって少し形成しながらフライパンに並べていく。

  7. 7

    弱火で蓋をして、両面が焦げないようにじっくり蒸し焼きにする。

  8. 8

    焼きあがったら余熱をとり、1個づつラップして冷凍保存。
    直径7〜8センチ適度のハンバーグが12個くらい出来ます。

コツ・ポイント

普通のハンバーグよりタネがユルいので、手で丸めるよりもスプーン等を使った方が綺麗に出来ます。
小さじ1のミソを、ベビー用カレー粉に変えるとカレー風味ハンバーグにもなりますよ(*・ω・*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありんこりにすた
に公開
just life! all right!
もっと読む

似たレシピ