☆中国ママさんの手作り餃子の皮☆

10,4,27話題いり☆中国ママさん直伝の餃子の皮☆モチモチしていてプリンプリン♪夏休みは家族でワイワイ餃子パーティー♫
このレシピの生い立ち
兄嫁は中国人!彼女が来日して初めて作ってくれた料理です。その後我が家では餃子の皮は買うものではなく、作るものになりました。
☆中国ママさんの手作り餃子の皮☆
10,4,27話題いり☆中国ママさん直伝の餃子の皮☆モチモチしていてプリンプリン♪夏休みは家族でワイワイ餃子パーティー♫
このレシピの生い立ち
兄嫁は中国人!彼女が来日して初めて作ってくれた料理です。その後我が家では餃子の皮は買うものではなく、作るものになりました。
作り方
- 1
薄力粉、強力粉をボウルにいれかきまぜ、熱湯を一気にまわしいれ、フォークでかきまぜる
- 2
荒熱がとれたら、手でこねる。表面が滑らかになるまで根気よくこねる!!
- 3
生地をまるめてラップで包み、1時間ほど寝かせ、生地をおちつかせるzzz
- 4
2等分にし、直径2センチほどの棒状にのばし、15個に切りわける。×2回
- 5
めん棒で直径8cmほどに薄く丸くのばす。作業中、残りの生地はラップをかぶせて乾燥を防ぐ。
- 6
お好みの具を包み、片栗粉を振ったお皿の上にならべる。
水餃子でも、焼き餃子でも楽しめます☆ - 7
焼き餃子!
一口サイズにしてみました✿
(ID17586893) - 8
生地が余ったので荒挽きウインナとスライスチーズを包んでやいてみました!とってもgood
変わり種もおもしろいです - 9
小学生の娘作♫
- 10
水餃子もトゥルントゥルン☆
- 11
津餃子にしてみました。kumamokoさんとのコラボです❤
ID17849673 - 12
友達の中国ママさんがコラーゲン入りで作ってくれました♡
コツ・ポイント
生地をのばすときはまず手のひらでギュッとおしつぶすと丸がつくりやすいです。
包み方がヘタっぴでも気にしない気にしない☆
生地があまったら4の状態で冷凍。いろんな具を包んで楽しんでくださいね♡
似たレシピ
その他のレシピ