ふわっと柔らかな口溶け❤天使のケーキ❤

✿話題入り感謝✿柔らかな真っ白いケーキの上に粉雪のように粉砂糖を掛けて、ホワイトチョコをたっぷり垂らして雪化粧しました❤
このレシピの生い立ち
卵白消費の為に考えて作り始めたケーキのはずが、食べてみたら美味しくてビックリ!!
天使のケーキという名前に合わせて、ホワイトでまとめています。
ふわっと柔らかな口溶け❤天使のケーキ❤
✿話題入り感謝✿柔らかな真っ白いケーキの上に粉雪のように粉砂糖を掛けて、ホワイトチョコをたっぷり垂らして雪化粧しました❤
このレシピの生い立ち
卵白消費の為に考えて作り始めたケーキのはずが、食べてみたら美味しくてビックリ!!
天使のケーキという名前に合わせて、ホワイトでまとめています。
作り方
- 1
リング型にサラダ油を薄く塗って、その上に粉をまぶす。余分な粉をはたいておく。
サラダ油・粉共に分量外。 - 2
油分・水分の付いていない綺麗なボールに、冷たい卵白を入れて、泡立て器で一気に泡立てる。
- 3
7分だてになったら、グラニュー糖を入れて再び混ぜる。
- 4
しっかりと泡立てると、角が立ち、艶のある綺麗なメレンゲになる。
泡立て過ぎるとボソボソになるので注意する。 - 5
☆印を合わせて計量する。
- 6
メレンゲに☆印を入れる。
最初は少し入れて、混ぜて馴染ませ、残りはまとめて入れる。 - 7
その都度、泡立て器で一気に混ぜる。
メレンゲがそんなに潰れることなく混ざる。 - 8
〇印の粉を合わせて振るい、再び振るいながら7に入れる。
- 9
ゴムベラに持ち替えて、切るようにさっくりと混ぜる。
粉が見えなくなるまでしっかりと混ぜる。 - 10
ボールの底から返すように全体を混ぜる。
- 11
リング型に入れる。
隙間が空かないように、丁寧に入れる。
全部入ったら、上から何度か落として、空気を抜く。 - 12
180度に予熱したオーブンで10分、170度に落として10分焼く。
このまま冷ます。 - 13
型から外す時、型に接している部分を、上から思い切って押す。
内側・外側ぐるっと1周する。
次は外れた部分を丁寧に指で→ - 14
はがしていく。
底の部分まではがせたら、型から取り出す。
多少型にくっついていても、この後トッピングするので大丈夫! - 15
60度の湯煎で、ホワイトチョコを溶かす。
(絞り出し袋に細かくしたホワイトチョコを入れて、袋のまま湯煎で溶かしてもOK) - 16
溶かしたホワイトチョコは絞り出し袋に入れる。
- 17
先端部分を少しだけはさみでカットする。
- 18
上からジグザグと絞り出す。
乾かない内に、ホワイトチョコの上から粉砂糖を再び軽く振り掛けたら出来上がり~★ - 19
断面はきめ細かくて、真っ白。
食感はふんわり&
もちもち。
柔らかな口溶け感が堪らないです❤ - 20
ホワイトチョコをかけないと、甘さ控え目で優しい味、こちらも美味しいです!
- 21
- 22
★話題入り感謝★
209品目、話題入りしました。作って下さり、つくれぽを届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
ポイントは、メレンゲをしっかり作ること!
型から外す方法は、手外しにしています。
弾力あるスポンジ状態にちゃんと焼けていれば、
上から押しても潰れることなく元に戻ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
香ばしいキャラメルケーキ☆ホロッと食感 香ばしいキャラメルケーキ☆ホロッと食感
香ばしくてしっとりしているけどお口の中ではホロッと崩れます。ケーキというよりクーヘンと呼びたくなるキャラメールケーキ。クリスマス風に粉砂糖でアレンジしました。 なおみっくすふるーと -
いちごアイシングの♡ホワイトチョコケーキ いちごアイシングの♡ホワイトチョコケーキ
2013.2.24話題入り感謝です♡ホワイトチョコレート風味のケーキに、いちごのアイシングがとっても良く合います♪ やっちーさん -
★簡単ホワイトチョコレートケーキ★ ★簡単ホワイトチョコレートケーキ★
ふわふわしっとりのほんのり甘いホワイトチョコレートのケーキです。カステラのようなスポンジケーキのような感じでとっても好評でした。 nenetan0 -
-
ホワイトチョコとオレンジピールのケーキ ホワイトチョコとオレンジピールのケーキ
2013/2/11話題入り感謝です✿ホワイトチョコレートの生地にオレンジピールの香りが口に広がって美味しいです♪ やっちーさん -
その他のレシピ