簡単☆ひじきとサバ缶 ツナ缶 給食レシピ

honeykei @cook_40075365
冷蔵庫に常備食として保存できます。
3~4日以内にお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
娘達が大好きな給食メニューを簡単に。
簡単☆ひじきとサバ缶 ツナ缶 給食レシピ
冷蔵庫に常備食として保存できます。
3~4日以内にお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
娘達が大好きな給食メニューを簡単に。
作り方
- 1
芽ひじきを水で20分戻し、
水を切り10分置きます。 - 2
鍋に少量のごま油を引き、
中火で1のひじきを炒め、
水分を飛ばします。 - 3
缶詰1缶の汁を捨て
中火で炒めます。
写真はマグロフレーク。鯖水煮缶の場合はこの後醤油とみりんを入れ軽く炒めます。
- 4
コーンの場合は汁を捨ててから
鍋に投入。
火が入れば完成です。 - 5
ニンジン
ブロッコリーの場合は
の茹でたものを少量冷凍し、
刻んで混ぜても彩り豊かです。
コツ・ポイント
ツナ缶の場合は、味付けも要らず簡単です。
芽ひじき18gに2缶使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473854