寿司屋の娘が作る☆簡単絶品いなり寿司

横澤recipe @cook_40222420
子供から大人まで大好きないなり寿司!
お揚げがジューシーで、ふわっとした絶品いなり寿司が簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
親元を離れ暮らしているため、幼い頃から食べてきた父のいなり寿司を自分で再現したいと思い、作ってみました。
寿司屋の娘が作る☆簡単絶品いなり寿司
子供から大人まで大好きないなり寿司!
お揚げがジューシーで、ふわっとした絶品いなり寿司が簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
親元を離れ暮らしているため、幼い頃から食べてきた父のいなり寿司を自分で再現したいと思い、作ってみました。
作り方
- 1
米2合をいつもより硬めに炊く。
調味料◆を合わせレンジで1分間温め砂糖を溶かす。
- 2
油揚げは箸などで転がし、平らにしておく。
(この作業をする事で開きやすくなります♩) - 3
半分に切り、少し開いておく。
- 4
熱湯で1、2分間茹でて、油抜きをする。
- 5
ザルにあげ、粗熱が取れたらキッチンペーパーで軽く水分を取る。
- 6
◯と油揚げを弱火で煮る。
(落し蓋をしましょう!)
今回は、アルミホイルで代用しました。 - 7
ご飯が炊けたら(1)の寿司酢を入れ、切るように混ぜる。
時々混ぜながら人肌ぐらいの温度にする。 - 8
酢飯は乾燥しないように、
濡れ布巾や濡らしたキッチンペーパーを上からかぶせるのがオススメです。 - 9
煮汁が少し残ったぐらいで、火からおろして味を染み込ませる。
- 10
揚げの煮汁を手で軽く絞り、俵型にした酢飯をそっと詰める。
これで完成です☆ - 11
中の具材は
ごま、ふりかけ、ひじき、など
お好みでどうぞ♩ - 12
お弁当にも入れてみました★
コツ・ポイント
お揚げはしっかりと味を染み込ませましょう。
具材は好きなものを入れると色んな味が楽しめます♩
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480289