暑い日に!ピリ辛冷やし担々麺!!

かずポ! @cook_40162812
暑いけど辛い物が食べたい!そんな時にピッタリ!
ピリ辛で食欲が無くても食べられますよー♪
このレシピの生い立ち
担々麺を冷たくできないかと思い作ってみました〜!
暑い日に!ピリ辛冷やし担々麺!!
暑いけど辛い物が食べたい!そんな時にピッタリ!
ピリ辛で食欲が無くても食べられますよー♪
このレシピの生い立ち
担々麺を冷たくできないかと思い作ってみました〜!
作り方
- 1
■ゴマだれスープ
- 2
●の材料を全て器に入れ泡立器で混ぜます!鶏ガラスープの元は少量のお湯で溶かして混ぜます。混ざったら氷を入れて冷蔵庫へ!
- 3
■挽き肉の味噌炒め
- 4
★をみじん切りにします。
長ネギとザーサイは粗めで。 - 5
フライパンにごま油を入れて切った材料を炒めます。香りが出てきたら挽き肉を入れて炒めます。
- 6
挽き肉に火が通ったら▲を入れて炒めます。全体に絡まったら火を止めて完成!お皿にとっておきます。
- 7
■ラーメン・その他の具
- 8
鍋にたっぷり水を入れて沸騰させます。
沸騰したら卵を入れてゆで卵を作っておきます。 - 9
ゆで卵ができたら半分に、パクチー、水菜はざく切り、もやしは軽く湯通しします。
- 10
鍋に麺を入れ茹でます。袋に書いてあるゆで時間通りでいいです。
茹で上がったら冷水で冷まして良く水を切ります。 - 11
■盛り付け
- 12
冷蔵庫のスープを器に入れて、麺、トッピング、食べるラー油、挽き肉をのせて完成!!!
コツ・ポイント
辛いのが好きな方はラー油を多めに入れてください!
食べるときは全部混ぜて食べると美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
【冷やし担々麺】夏でも冬でもおいしい 【冷やし担々麺】夏でも冬でもおいしい
夏に食べたい「冷たい」と「辛い」料理簡単にわかりやすくレシピ化しました。スープは飲み干したくなるほどおいしいです。 定番の家庭料理777 -
サリ麺で!豆乳冷やし担々麺 サリ麺で!豆乳冷やし担々麺
フードコーディネーターFumiさん監修☆ピリ辛豆乳冷やし麺が食欲をそそる!豆乳スープは調味料を混ぜ合わせるだけ!スープがあっさり美味しい☆夏の蒸し暑いときにさらっと食べられます。 オンガネジャパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480626