生チョコ【簡単にラム酒香る大人の味わい】

【人気検索でトップ10入り】ラム酒を加えた大人の「生チョコ」。本格的な味わいなのに簡単なのでプレゼントにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ラム酒の入った大人味の「生チョコ」。本格的な味わいながら簡単に作れるのでプレゼントやバレンタインにもおすすめです。
最後にヘラなどを使い形を整えると綺麗に仕上がります。
保存は冷蔵でしてください。
生チョコ【簡単にラム酒香る大人の味わい】
【人気検索でトップ10入り】ラム酒を加えた大人の「生チョコ」。本格的な味わいなのに簡単なのでプレゼントにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ラム酒の入った大人味の「生チョコ」。本格的な味わいながら簡単に作れるのでプレゼントやバレンタインにもおすすめです。
最後にヘラなどを使い形を整えると綺麗に仕上がります。
保存は冷蔵でしてください。
作り方
- 1
チョコレートは溶けやすくするため細かく刻み、バターも小さくカットし耐熱のボウルに入れておく。
- 2
バットにラップを敷いておく。
クッキングシートでも大丈夫です!
- 3
鍋に生クリームを入れ、中火で火にかけ沸騰させる。
- 4
沸騰した生クリームを1のボウルに入れ、全体が溶けるまでしっかりと混ぜ合わせる。混ざってきたらラム酒を加えさらに混ぜる。
- 5
しっかりと混ざったら2のバットに流し入れ、冷蔵庫で2時間程度冷やす。
- 6
冷えたら、型からゆっくりと外し、食べやすいサイズに切り分け、ココアパウダーを敷いたバットへいれる。
- 7
ココアパウダーを全体につけたら完成!
この時にヘラなどで形を整えると綺麗に仕上がります。(ここではもんじゃベラを使用)
- 8
より綺麗に仕上げたい方は、7のあと軽くココアパウダーを落とし、ふるいを使いココアパウダーをふりかけると綺麗になります。
- 9
気軽に作れるチョコレートバーもおすすめ!
コツ・ポイント
切る時は一回ごとに包丁を拭きながら切ると綺麗に切れます。柔らかくて切りずらい時は冷凍庫で10分程度冷やすと切りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪絶品♪ラム酒香る大人の生チョコ♡ 簡単♪絶品♪ラム酒香る大人の生チョコ♡
ラム酒でトリュフの様な大人の味にしました♪面倒なチョコを切る手間を省いたので簡単♪ラム酒を抜いても美味しく出来ます ♪みきたん♪ -
-
-
-
-
ちょっぴり大人の生チョコ ちょっぴり大人の生チョコ
バレンタインに作りたい、生チョコをご紹介します〜✨️基本の生チョコの材料は3つ!それにラム酒を加えて、ちょっぴり大人な味にしてみましたᥫᩣ ̖́-生チョコは一度にたくさん作れるから、ばらまきチョコにもぴったりです🍫今回使⽤した⽣クリームは『タカナシ特選北海道純⽣クリーム!』ミルキィな⾵味で仕上がりもコクたっぷりでしたよぉ〜❤️ sachi825 -
その他のレシピ