⭐低温でしっとり♪ローストビーフ♪

あんころもっぴ
あんころもっぴ @cook_40203770

低温なのでしっとりと美味しくいただけます♪
わさび、ポン酢、塩♪好きなタレで⭐

このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きなので投稿しました。

⭐低温でしっとり♪ローストビーフ♪

低温なのでしっとりと美味しくいただけます♪
わさび、ポン酢、塩♪好きなタレで⭐

このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きなので投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ロースビーフ用肉 400㌘
  2. 赤ワイン(料理酒でも) 100㌘
  3. 胡椒(粗びき) 10㌘ぐらい
  4. ローリエ 4~8枚
  5. ニンニク 一片
  6. たこ 肉に締め付ける

作り方

  1. 1

    ジップロックに肉とワイン(料理酒でも)と胡椒を入れ2時間~1日冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    ローリエと皮の付いたままのニンニクです。
    (オーブンを200℃の余熱にセットします。)

  3. 3

    寝させて置いた肉をタコ糸でグルグル縛り、その間にローリエと皮の付いたままのニンニクを挟みます。

  4. 4

    その肉に胡椒を多めにかけます。

  5. 5

    フライパンに油、又は牛脂を入れ強火で肉の表面全体を焼きます。

  6. 6

    肉をオーブンに入れ100℃まで下げ40分低温で焼きます。

  7. 7

    オーブンで焼き終わったら肉をアルミホイルで巻き余熱で温めます。

  8. 8

    30分以上はそのまま放置して完成です。

コツ・ポイント

完成後、1日冷蔵庫で寝させて食べるともっと柔らかく美味しくなります。
待てませんけどね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんころもっぴ
あんころもっぴ @cook_40203770
に公開
写真が下手ですけど閲覧いただきありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ