無印ホーロー深中で焼く、ハード系食パン

ぽこにゃんだZ
ぽこにゃんだZ @cook_40230765

カンパーニュ風で油・卵・乳不使用のパンです。

無印ホーロー深中サイズで焼いてそのまま保存ができるジャスト分量。

このレシピの生い立ち
家族に惣菜系のちぎりパンを朝食に出していたのですが、たまには普通のトーストと目玉焼きが食べたいそうで。

私はカンパーニュが好きなので、保存も楽に出来るように食パンの形状で焼きました。

フレンチトーストにしても美味しいですよー!

無印ホーロー深中で焼く、ハード系食パン

カンパーニュ風で油・卵・乳不使用のパンです。

無印ホーロー深中サイズで焼いてそのまま保存ができるジャスト分量。

このレシピの生い立ち
家族に惣菜系のちぎりパンを朝食に出していたのですが、たまには普通のトーストと目玉焼きが食べたいそうで。

私はカンパーニュが好きなので、保存も楽に出来るように食パンの形状で焼きました。

フレンチトーストにしても美味しいですよー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚くらい
  1. 強力粉 190グラム
  2. 全粒粉 10グラム
  3. ドライイースト 3グラム(小分け袋1つ)
  4. 砂糖 10グラム
  5. ぬるま湯 125㏄
  6. 2グラム

作り方

  1. 1

    強力粉、全粒粉を合わせ、くぼみを作る。

    そこへドライイーストと砂糖とぬるま湯半分を入れ、ドライイーストと砂糖を溶かす。

  2. 2

    残りのぬるま湯、塩を入れヘラで混ぜ混ぜ。

    この段階ではかなり粉っぽいので…

  3. 3

    手をグーにして押すように、粉と水分を馴染ませていく。

  4. 4

    生地がまとまってきたらボールから出し捏ねる!

    日頃抱えている怒りをぶちまけましょう!

  5. 5

    叩く!叩きながら伸ばす!

    ああ!もう!

  6. 6

    たたむ!

    以上を繰り返します。

    15分経つと、ぶつける怒りもなくなってきます。

  7. 7

    ややベトつく生地ですが、打ち粉はいりません。

  8. 8

    生地も柔らかく伸びるようになり、ムニーっと伸ばしても切れなくなったら捏ね作業完了です。

  9. 9

    ボールに戻して1次発酵。
    霧吹きでシュッとしてからラップをして乾燥を避けます。

    室温で45分~60分。

  10. 10

    2倍くらいの大きさになったら指をズボッとして穴が残ればOK。

    1次発酵完了です。

  11. 11

    手でポンポン押しながらガスを抜きます。

    リズムカルに触ればくっつきません。

  12. 12

    生地を2つに切り分け、さらにガス抜きをし丸め直して、ベンチタイム15分。

  13. 13

    2つの生地をくっつけて、下・横周りに強力粉(分量外)を叩き、容器に入れます。

  14. 14

    霧吹き・ラップをして2次発酵で60分。

    18センチの鍋に2センチくらいお湯をはり、その上にセットするといい感じです。

  15. 15

    1.5~2倍くらいに膨らんだら

    200度に暖めたオーブンで16分焼き上げます!

  16. 16

    ナイフでザクザク隙間を作って、容器からだして冷ましたら…

  17. 17

    切り分けて完成です!

    お疲れ様でした!

  18. 18

    蓋をして保存しましょう。

  19. 19

    朝食をしっかり食べて今日も1日頑張りましょう!

  20. 20

    ホーロー大サイズで、蓋がぴったりしまるちぎりパンのレシピもあります!↓↓↓↓↓↓  ID:19305771

コツ・ポイント

ストレスを生地にぶつけてください。

容器は無印良品のホーロー保存容器・中深サイズです。

食べるときはバタートーストがお勧めです。油・卵・乳不使用なので、罪悪感はいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこにゃんだZ
ぽこにゃんだZ @cook_40230765
に公開
筋トレ大好き二歳児の母です。焼き型は無印良品のホーロー使用。油分が苦手な体質なので、油控えめのレシピを考えています…!
もっと読む

似たレシピ