ロールチキンの野菜ジュース煮

nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525

野菜ジュースで煮込むから鶏肉が柔らか。持ち寄りパーティーにも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
梅酒に合うチキン料理を考えていて、野菜ジュースを見てて思いついたロールチキン。前もって作って置けるので品数多いパーティーにピッタリです。
ポットラックパーティーには塊のまま持って行き、先方でスライスすればきれいな盛り付けになるので便利です。

ロールチキンの野菜ジュース煮

野菜ジュースで煮込むから鶏肉が柔らか。持ち寄りパーティーにも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
梅酒に合うチキン料理を考えていて、野菜ジュースを見てて思いついたロールチキン。前もって作って置けるので品数多いパーティーにピッタリです。
ポットラックパーティーには塊のまま持って行き、先方でスライスすればきれいな盛り付けになるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロール2本分
  1. 鶏もも肉 2枚(500g程度)
  2. *塩・コショウ 少々
  3. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ1
  4. ほうれん草 1/2束
  5. 人参 1/3本
  6. A 野菜ジュース 200CC
  7. A 赤ワイン 50CC
  8. A ウスターソース 50CC

作り方

  1. 1

    ほうれん草は下ゆでをして水気をしぼる。人参は5ミリ角のスティックにしてゆでておく。

  2. 2

    鶏肉は厚みが均一になるように広げ塩胡椒する。人参とほうれん草の半量を芯にして巻きタコ糸で縛り形を整える。これを2本作る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル少々を熱し、中火で転がしながら色づくまで焼く。

  4. 4

    Aの調味料を鍋に入れて煮立たせてから、③のチキンを入れ、時々上下を返しながら弱火で30分くらい煮込む。

  5. 5

    蓋をして冷めるまで放置。荒熱が取れたらタコ糸をはずし、1.5センチ厚さに切って色が綺麗な野菜と共に盛り付ける。

コツ・ポイント

鶏肉の厚みを均等にしてから、すりこぎ等で叩いて薄くすると巻きやすくなります。その後タコ糸でしっかり縛ると崩れることなく出来上がります。
煮込む時は焦がさないように時々転がしてくださいね。端のほうは細かくしてチャーハンにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525
に公開
おうちごはんが大好き♫つくれぽの掲載が遅れがちで申し訳ありません。皆さんに作っていただき感謝の気持ちでいっぱいですが、コメントはすべて同じメッセージにさせてもらっています。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ