❤だしで美味しい栗ご飯❤圧力鍋で

poilane
poilane @cook_40098168

会社の方から教えて頂いた栗ごはん。味付けはさっぱりだけど、すごく美味しかったので!!
このレシピの生い立ち
会社の料理上手な先輩に教えて頂いたレシピ。自分でも作れるように。毎年作りたい季節ものレシピです。

❤だしで美味しい栗ご飯❤圧力鍋で

会社の方から教えて頂いた栗ごはん。味付けはさっぱりだけど、すごく美味しかったので!!
このレシピの生い立ち
会社の料理上手な先輩に教えて頂いたレシピ。自分でも作れるように。毎年作りたい季節ものレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 20粒~
  3. だし 顆粒 小さじ1
  4. 醤油 数滴
  5. 400cc

作り方

  1. 1

    栗の下準備
    鬼皮を剥いて、ボールに一晩漬ける。作る当日に渋皮をむく。

  2. 2

    ご飯を普通にといで30分ほど置く。ざるにあけて15分ほど水気を切る。

  3. 3

    圧力鍋にごはんと栗と水を入れて、ざっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    そこへダシと醤油を入れて、混ぜ合わせる。

  5. 5

    圧力鍋を火にかけて、沸騰したら弱火にして3分。火を消して15~20分蒸らして出来上がり!!

  6. 6

    ※炊飯器を使用される場合は5を普通のお米を炊くのと同じ。たぶん、スイッチオン!で終わりです。

コツ・ポイント

栗の皮むきは危ないので気をつけて!
圧力鍋の時間はタイマーなどでしっかり計って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
poilane
poilane @cook_40098168
に公開
一人暮らしを始めて、料理が好きになりました。ほぼ毎日自炊してます❤もちろん、お弁当も作ります!最近は、お菓子作りに夢中!!製菓材料を買い込んで日々製作に励んでおります☆☆☆
もっと読む

似たレシピ