アレルギー対応 ジャガイモクリームパスタ

アレルギー対応レシピ @cook_40245276
材料は冷蔵庫にあるもので代用できます!
ウインナーをサケとか!
オイルは使ってません!小さい子供でも安心してたべれます!
このレシピの生い立ち
卵、乳、小麦、ごま、カニアレルギーの息子のために(o^^o)
アレルギー対応 ジャガイモクリームパスタ
材料は冷蔵庫にあるもので代用できます!
ウインナーをサケとか!
オイルは使ってません!小さい子供でも安心してたべれます!
このレシピの生い立ち
卵、乳、小麦、ごま、カニアレルギーの息子のために(o^^o)
作り方
- 1
米粉パスタを茹でる(茹で時間はパスタによって変動させて下さい)
- 2
ジャガイモの皮を剥き、レンジか茹でるかして柔らかくする。
- 3
玉ねぎを薄切りにする。しめじ、ウインナーを小さく切る。
- 4
玉ねぎとしめじを鍋に入れ、分量の塩を入れて混ぜる。
水を入れ沸騰したら蓋をして弱火で5分から10分蒸し煮する。 - 5
アレルギー対応のウインナー、柔らかなったジャガイモを入れて全体を混ぜて、豆乳を入れる。
- 6
フツフツしてきたらパスタを入れて絡める。
- 7
黒コショウ、塩で味を整えて、お好みでネギをまぶして出来上がり。
コツ・ポイント
ジャガイモが入ってるので、とろみをつけなくてもいい感じにパスタに絡みます!
豆乳は沸騰しすぎると分量しますので注意が必要です!
それ以外は簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生クリーム不要!の簡単クリームパスタ☆ 生クリーム不要!の簡単クリームパスタ☆
生クリームなんて、冷蔵庫に常備されている訳がない!(笑)ので、あるもので作っちゃいました。豆乳入りでヘルシーに♪Kumarin309
-
小松菜と鮭の豆乳クリームパスタ 小松菜と鮭の豆乳クリームパスタ
冷蔵庫にあるもので疲れていてもすぐにできます。豆乳は牛乳に変えたり、生クリームを加えてもおいしい。コンロは2つ使いますクック4JQCA2☆
-
-
-
ウインナーとしめじのクリームパスタ ウインナーとしめじのクリームパスタ
アラフィフ旦那考案(❁´◡`❁)シンプルイズベスト。油不使用なのに濃厚♥冷蔵庫にあるもので、休みの旦那が考えて作ってくれました。男の料理です(*˘︶˘*).。.:*♡ chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512193