生姜であったか★簡単★ロール白菜

t_person亀山
t_person亀山 @cook_40240758

和風であっさり、生姜がほかほか。とっても香りの良い一品です。すぐに作られるところも魅力♪
このレシピの生い立ち
白菜って使っても使っても消費に困りますよね…笑 まだまだ残っている白菜消費のため日々思案中です。

生姜であったか★簡単★ロール白菜

和風であっさり、生姜がほかほか。とっても香りの良い一品です。すぐに作られるところも魅力♪
このレシピの生い立ち
白菜って使っても使っても消費に困りますよね…笑 まだまだ残っている白菜消費のため日々思案中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 4枚
  2. 豚ひき肉 200g
  3. ねぎ(みじん切り) 50g
  4. ◎生姜(みじん切り) 少々(下に詳しく明記)
  5. ◎塩 二つまみ
  6. ◎胡椒 少々
  7. ⚫︎だし 2カップ(400ml)
  8. ⚫︎醤油 大さじ1/2
  9. ⚫︎塩 小さじ1/3
  10. 飾り(人参椎茸など何でも) お好みで

作り方

  1. 1

    白菜を茹でて水気をふく。

  2. 2

    ボウルに◎を入れよく混ぜ、4等分にして俵型にする。★茹でる時肉がばらけないようにしっかりと握る。

  3. 3

    生姜は男性の親指先くらいの大きさの薄切りで3枚分です。これらをみじん切りに✳︎

  4. 4

    白菜の芯の部分に(2)をのせ、両側を中におり入れて巻く。

  5. 5

    白菜が小さくており入れられない時は、最後に両側を内側に。

  6. 6

    鍋に⚫︎を入れ火にかけ、沸騰したらいったん火を止めロール白菜を入れる。折り曲げた方を鍋底に。※添え物はこの時一緒に煮る。

  7. 7

    蓋をして弱火で10分〜15分煮て完成です。残った煮汁は和風のスープにリメイクできますよ^^◎

コツ・ポイント

★白菜は芯の部分がしっかり柔らかくなるまで煮てください。フライパンで茹でるとやりやすいです(*´_ゝ`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
t_person亀山
t_person亀山 @cook_40240758
に公開
お肉大好きな旦那さんと、1歳の娘と一緒に暮らしています。ヘルシー料理の研究が今の課題…^^; 家庭にあるもので、簡単に美味しく、そして後片付けが楽な料理が大好きです。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ