簡単アップルケーキ

ガリバー
ガリバー @cook_40023704

大人数の集まりに最適。作り方をよく聞かれるので、アップするほどじゃないかな?と思いつつ載せてみます。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試して、足したり引いたり、まだまだ進化しそうですが覚書としてアップします。

簡単アップルケーキ

大人数の集まりに最適。作り方をよく聞かれるので、アップするほどじゃないかな?と思いつつ載せてみます。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試して、足したり引いたり、まだまだ進化しそうですが覚書としてアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27cm×20cmの天板1台分
  1. 薄力粉 250g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ブラウンシュガーorきび砂糖(全量一種類の砂糖でも可) 70g
  4. 上白糖 60g
  5. 2個
  6. サラダ油(できるだけ良い品質のものを) 80g
  7. プレーンヨーグルトor牛乳 50g~80g(卵の大きさで加減)
  8. りんご(どんな種類でも可) 2個
  9. レモン汁(なくても可) 少々
  10. アーモンドスライス、シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱する。
    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。

  2. 2

    りんごは皮をむき、8つ割にしてから、薄いいちょう切りにする。好みでレモン汁をかけておく。

  3. 3

    ボールに卵を割りほぐし、砂糖を入れてまぜ、サラダ油とヨーグルト(牛乳)を入れてぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    粉類を加え、粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜる。りんごを加えてゴムべらで均一に混ぜる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に広げて、アーモンドスライスを散らし、180℃で40分ほど焼く。

コツ・ポイント

写真載せました。余っていたヨーグルト100g入り。シナモンを入れる場合は、手順1で粉類と合わせてふるいます。ベーキングパウダーを大さじ1に増やすと、ふっくらしっとり。シナモンシュガーを、焼く前にふりかけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガリバー
ガリバー @cook_40023704
に公開
調理師、製菓衛生士。製菓専門学校のアシスタント、パン屋、焼き菓子工房で働いています。食に関わる仕事が大好き。
もっと読む

似たレシピ