天板一面♪おいもとりんごごろごろケーキ

うららや
うららや @cook_40310830

おいもとりんごを食べているようなケーキ♪
天板いっぱいに焼けて10人分位あります♪
大人数、パーティーの時などぜひ♪
このレシピの生い立ち
おいもばかりのケーキを作りたくて♪
とにかく天板に広げて焼くだけ簡単レシピ♪
おいもをコロコロに切って
爽やかにするのにりんごを
アクセントにクルミ
相性の良いシナモンを使いました
他、レーズン、チョコ、ナッツなどいれてもgood♪

天板一面♪おいもとりんごごろごろケーキ

おいもとりんごを食べているようなケーキ♪
天板いっぱいに焼けて10人分位あります♪
大人数、パーティーの時などぜひ♪
このレシピの生い立ち
おいもばかりのケーキを作りたくて♪
とにかく天板に広げて焼くだけ簡単レシピ♪
おいもをコロコロに切って
爽やかにするのにりんごを
アクセントにクルミ
相性の良いシナモンを使いました
他、レーズン、チョコ、ナッツなどいれてもgood♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. さつまいも 500g
  2. りんご中くらい 2こ
  3. 3こ
  4. きび 110g
  5. はちみつ 大さじ2
  6. オイル 100ml
  7. 薄力粉 170g
  8. BP 小さじ1
  9. ☆シナモン 小さじ1
  10. アーモンドプードル 30g
  11. レモン 大1

作り方

  1. 1

    さつまいもは3cmくらいの一口大に切り、水に晒しておく
    りんごは7mmくらいのいちょう切りにしレモン汁をまわしかけておく

  2. 2

    ボールに卵をにわりほぐし
    きび糖、はちみつ
    →オイルをいれて
    泡立て器でよくまぜる

  3. 3

    2に☆ を振るい入れて粉っぽさ
    がなくなるようにゴムベラでまぜる

  4. 4

    3に1をいれて
    全体にからめるようにまぜて
    オーブン紙を敷いた上に
    厚さが均等になるように広げ
    上にクルミをちらす

  5. 5

    200℃に熱したオーブンで35分ほど焼く

  6. 6

    冷めたら切り分ける

コツ・ポイント

とにかくおいもをたくさん使ってます♪
天板いっぱいに焼けるのでパーティーや
大人数の時に♪(10人分位になります)
ボリュームあります♪
天板に広げて焼くことで均一に火が通ります♪
バター不使用
アーモンドプードルはなければ薄力粉でOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うららや
うららや @cook_40310830
に公開
お料理大好きです♪自分が美味しいと思った一品をみなさんとも共有できたらと思いました。
もっと読む

似たレシピ