彩りおもてなし☆七夕そうめん

イオン
イオン @cook_40093052

彩りのいいごちそうおもてなし七夕そうめん☆主食のそうめんに具だくさんのトッピングがおかずにもなり便利♪

このレシピの生い立ち
そうめんをドーナツ状にくるっと巻くだけで、地味になりがちなそうめんもパーティーメニューに早変わり!彩りのいい食材を使うことでより華やかさが際立ちます♪具材とかつおだしがきいたつゆとの相性も◎

彩りおもてなし☆七夕そうめん

彩りのいいごちそうおもてなし七夕そうめん☆主食のそうめんに具だくさんのトッピングがおかずにもなり便利♪

このレシピの生い立ち
そうめんをドーナツ状にくるっと巻くだけで、地味になりがちなそうめんもパーティーメニューに早変わり!彩りのいい食材を使うことでより華やかさが際立ちます♪具材とかつおだしがきいたつゆとの相性も◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 3束
  2. 蒸し鶏 10g
  3. ツナ缶 10g
  4. 錦糸玉子 10g
  5. 生ハム 6枚
  6. むきえび(ゆで) 小2尾
  7. オクラ 1本
  8. きゅうり 10g
  9. トマト(くし形切り) 2個
  10. ミニトマト 2個
  11. にんじん(薄切り) 3枚
  12. 紫たまねぎ 5g
  13. 紅芯大根(半月切り) 2枚
  14. かいわれ大根 5g
  15. ラディッシュ 1個
  16. ホールコーン 小さじ2
  17. 大葉 4枚
  18. めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 1/2カップ
  19. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    今回は、「ミツカン 追いがつおつゆ2倍」を使います。

  2. 2

    蒸し鶏は食べやすくさく。生ハムは2枚を縦半分に切ってつなげて並べ、端からくるくると巻いてバラを作る。同様にもう2個作る。

  3. 3

    オクラは塩(分量外)で板ずりしてから熱湯でゆで、水にとって冷まして小口切りにする。

  4. 4

    きゅうりはせん切りにする。ミニトマトは1個は半分に、もう1個は4等分にする。

  5. 5

    にんじんは2mm幅にスライスし、星型で抜く。紫たまねぎは薄切りにする。

  6. 6

    紅芯大根は端からくるくる巻く。かいわれ大根は根元を落とす。ラディッシュは薄く輪切りにする。

  7. 7

    そうめんは表示通りにゆで、流水でもみ洗いし、水気をきる。そうめんを9等分してそれぞれドーナツ状に巻き、器にのせる。

  8. 8

    具材をバランスよく盛り付け、水で希釈したつゆにつけていただく。

コツ・ポイント

ドーナツ状にそうめんを巻いてお好きな具材をのせるだけで華やかなメニューに♪生ハムのバラはすき間を作りながら巻くのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ