覚書き☆自分史上最高パラパラ!ちくわ炒飯

サトエリ☆彡 @cook_40247243
いろんな工夫をしたけど、いつもネチャネチャな炒飯…(ノД`)
奇跡的に人生史上初パラパラになったので、覚え書きに☆
このレシピの生い立ち
ご飯が冷蔵庫で2日間放置の刑に処されてて、「そうだ!炒飯にして、旦那のお弁当にしちゃえ(‾∇‾)」と思い、調理開始。
覚書き☆自分史上最高パラパラ!ちくわ炒飯
いろんな工夫をしたけど、いつもネチャネチャな炒飯…(ノД`)
奇跡的に人生史上初パラパラになったので、覚え書きに☆
このレシピの生い立ち
ご飯が冷蔵庫で2日間放置の刑に処されてて、「そうだ!炒飯にして、旦那のお弁当にしちゃえ(‾∇‾)」と思い、調理開始。
作り方
- 1
ちくわは縦に半分に切ってから、5㎜程度の厚さに切ります。
玉葱とネギはそれぞれみじん切りにします。 - 2
冷ご飯は600Wで1分30秒レンチン♪
ほんのり温かい程度でOK! - 3
フライパンに大さじ1の油を熱し、☆をすべて投入して炒めます。
みじん切りしてあるので、サッとでOK! - 4
炒めた☆をフライパンの端に寄せ、残りの油(大さじ1)を入れます。そこに卵を割り入れて軽くほぐし、卵めがけてご飯を投入!
- 5
強めの中火にしてご飯と卵を混ぜ合わせ、お米の粒に卵をコーティング!更に全体を混ぜ合わせて、フライパンをあおるあおる!
- 6
★を入れて味付けします。
奇跡的にお家に*がある方は、ぜひ入れてみてください! - 7
出来上がり!
お好みでブラックペッパーを掛けると良い香りで食欲氾濫♬
ちくわも良い仕事してくれてます。
コツ・ポイント
冷ご飯は軽く温めるとほぐれやすく
、作業が手早くできます!
私のようなお料理新米さんにはオススメ!
道産子のソウルフード「やきそば弁当」に付いている中華スープの素で味付けすると、もう何も足さなくて良いくらい完璧な炒飯に☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542230