【低温調理器】やわらか鶏むねチャーシュー

低温調理部の部長 @cook_40174695
やわらかくてジューシーな鶏むね肉チャーシューです♪
真空調理なので調味料も少なくてOK!
このレシピの生い立ち
なるべくジューシーでヘルシーなチャーシューが食べたくて。
【低温調理器】やわらか鶏むねチャーシュー
やわらかくてジューシーな鶏むね肉チャーシューです♪
真空調理なので調味料も少なくてOK!
このレシピの生い立ち
なるべくジューシーでヘルシーなチャーシューが食べたくて。
作り方
- 1
低温調理器を56℃9時間に設定し、予熱しておきます。
他のおすすめ温度&時間はこちら
レシピID: 18646617 - 2
●の調味料を小鍋に入れ一煮立ちさせたら、あら熱をとっておきます
- 3
鶏むね肉の皮をはがし、ジップロックに②と一緒に入れます
- 4
水に沈めて水圧でなるべく空気を抜いて袋の口を閉じます
- 5
水温が設定温度になったら、鶏むね肉の袋を入れ9時間・・・
- 6
調理が終わったら、あとはお好みの厚さに切り分けるだけ。
この状態だとあっさりジューシーに仕上がります
- 7
味をしっかりしみさせたい場合は、氷水で袋ごと急冷してから冷蔵庫に2~3時間おくと美味しくて、かつ食中毒菌を抑えられます。
コツ・ポイント
皮をつけたまま調理したい場合は、低温調理後に皮面をフライパンで軽く焼きつけると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単で美味しい♪鶏むね肉のチャーシュー 簡単で美味しい♪鶏むね肉のチャーシュー
【ほったらかしでジューシー♪】鶏むね肉やわらかチャーシュー-Chicken breast char siu かおる家うま♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546989