麻婆豆腐

☆ハートの若葉☆
☆ハートの若葉☆ @cook_40201237

辛さ控えめ、木綿豆腐を使います。
このレシピの生い立ち
他の方のレシピと母親のレシピの気に入った部分を組み合わせました。

麻婆豆腐

辛さ控えめ、木綿豆腐を使います。
このレシピの生い立ち
他の方のレシピと母親のレシピの気に入った部分を組み合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. <材料>
  2.  木綿豆腐 1丁300~400g(今回は400g)
  3.  豚挽肉 150~160g
  4.  白ネギ 1本
  5. <調味料>
  6.  サラダ油 大1
  7. ★ニンニクチューブ 適量
  8. ★生姜チューブ 適量
  9. ★豆板醤 少々(チューブなら1cm弱)
  10. ●コンソメorダシダ 顆粒 大1弱(コンソメ固形なら1個)
  11. ●酒 大2
  12. ●醤油 大1.5
  13. ●砂糖 小1.5
  14. ●山椒又は胡椒 少々
  15. ●水 180~200ml(豆腐と挽肉の量で加減して下さい)
  16. 片栗粉 大1
  17. ◎水 大2
  18.  ゴマ 小1.5

作り方

  1. 1

    豆腐の水を切り、好みの形に切っておく。

  2. 2

    白ネギを粗めのみじん切りにする。

  3. 3

    深めのフライパンでサラダ油を熱し、
    白ネギと調味料★を入れ香りが出るまで炒める。

  4. 4

    豚挽肉を入れ、ポロポロになるまで炒める。

  5. 5

    ●を入れて混ぜ合わせ、煮立たせる。

  6. 6

    豆腐を入れてゆっくり混ぜ合わせ、煮立たせる。

  7. 7

    一旦火を止め、
    ◎で水溶き片栗粉を作って回し入れ、
    鍋底から大きく全体を混ぜ合わせる。

  8. 8

    再び火にかけ、
    とろみが出るまでゆっくりかき回す。

  9. 9

    仕上げにゴマ油を入れ、ひと混ぜする。

コツ・ポイント

我が家では、
★辛さは控えめが好きなので豆板醤は少なめにしています。
★木綿豆腐が好きなので絹豆腐は使いません。
★ダシは鶏ガラは使いません。(コンソメかダシダの方が味が引き締まります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ハートの若葉☆
に公開
料理が苦手な1児の母です。独身時代は料理なんてほとんどしていませんでしたが、結婚してから毎日COOKPADで猛勉強。。レパートリーを増やすべく初心を忘れないよう頑張っています。美味しいレシピを見付けたらそれを参考に我が家向け(夫=薄味好き、子供=幼児食、私=時短好き)にアレンジできないかな~?と試行錯誤するのがささやかな楽しみです。
もっと読む

似たレシピ