超簡単♡包まないロールキャベツ?

キャベツで包まない手抜きのロールキャベツですが、味はかなり本格的です♡出盛りの春キャベツをたっぷり使いました♡
このレシピの生い立ち
キャベツを大量消費したい時はよくロールキャベツを作るのですが、少しでも簡単に美味しく作りたいと思って考えたレシピです。
超簡単♡包まないロールキャベツ?
キャベツで包まない手抜きのロールキャベツですが、味はかなり本格的です♡出盛りの春キャベツをたっぷり使いました♡
このレシピの生い立ち
キャベツを大量消費したい時はよくロールキャベツを作るのですが、少しでも簡単に美味しく作りたいと思って考えたレシピです。
作り方
- 1
フライパンに水2カップと固形コンソメ入れて火にかける。沸騰したら火を止める。
- 2
キャベツは芯を取って5〜6㎝角位にザク切りにする。芯は薄切りにする。
- 3
①のフライパンに②を入れ蓋をして、中火で煮る。
- 4
キャベツを煮ている間に具材を作る。
玉ねぎはみじん切りにして★の材料と合わせ、全体がまとまるまでよく混ぜる。 - 5
③のキャベツを軽く混ぜ、④のひき肉を少しづつ握りながら乗せていく。綺麗に丸めなくてもOK。(10〜12個位が目安)
- 6
蓋をして約15分、中火で煮る。
- 7
蓋を外し、デミグラスソースとケチャップを加え、肉団子が崩れない様に全体を混ぜる。
- 8
煮汁にトロミが付き、鍋の底が見えるくらいまで強火で煮詰める。
- 9
グラタン皿等に盛り付け、チーズを乗せてオーブントースターで焦げ目が付くまで焼いて出来上がり。
- 10
グラタン皿等がお家にない時はフライパンに入れたままチーズを振りかけ、蓋をしてチーズ溶けるまで加熱してもOKです。
- 11
今回はハインツのデミグラスソースを使いました。他メーカーの物でも美味しく出来ましたが、お好みで味を調整して下さい。
コツ・ポイント
キャベツによって水分量が違うので、途中で煮汁が無くなりそうな時はお水を足して下さい。
仕上げの段階で水分が多すぎると味が薄くなるので焦げない様に注意しながらしっかり煮詰めて下さい。
普通のキャベツを使う時は少し長めに煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
トマト缶でサッパリ!ダブルロールキャベツ トマト缶でサッパリ!ダブルロールキャベツ
春キャベツをトマト缶で煮込んだサッパリ味のダブルロールキャベツ。春キャベツをタップリ食べられるヘルシーレシピ。 minmo2✳️2 -
-
簡単時短!トロトロ巻かないロールキャベツ 簡単時短!トロトロ巻かないロールキャベツ
短時間で美味しいロールキャベツ出来ました。とろとろキャベツをのせるだけでまるでじっくり煮込んだロールキャベツできました。 だんどり亭 -
-
-
-
-
その他のレシピ