とっても簡単なのに旨い~ニラ玉~

えっぴきママ
えっぴきママ @cook_40245139

特別な材料は一切不要!
思い立ったら直ぐ作れる♪
給料日前の金欠時、時間がない時、スタミナをつけたい時にオススメ!!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたレシピを自分流にアレンジしたもの

とっても簡単なのに旨い~ニラ玉~

特別な材料は一切不要!
思い立ったら直ぐ作れる♪
給料日前の金欠時、時間がない時、スタミナをつけたい時にオススメ!!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたレシピを自分流にアレンジしたもの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人家族で2回分位
  1. 豚肉 150g(下味忘れずに)
  2. 人参 小1本
  3. にら 2束
  4. 玉子 5個
  5. 調味料
  6. ☆顆粒だし 小さじ1/2
  7. ☆砂糖 小さじ2
  8. ☆醤油 小さじ2
  9. ☆料理酒 小さじ1
  10. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切り下味(料理酒小さじ1と塩少々)をつけておく

    その他の材料も写真の様に準備しましょう

  2. 2

    ↑この他にきのこを入れるのもおすすめ

  3. 3

    フライパンに油大さじ1~2を入れ温める

  4. 4

    片栗粉小さじ1をまぶした豚肉を入れ、強めの中火で8割程火を通し炒め、一旦取り出しておく

  5. 5

    油を大さじ1/2を補充し、人参を炒める

  6. 6

    油が馴染んだら、にらを足し入れ、そこに豚肉を追加し炒める

  7. 7

    軽く炒め混ぜ合わせたら、味付けをします

    ☆の調味料を入れ、味見します

    少し濃いめ位が玉子を入れた後で丁度良いです

  8. 8

    塩少々入れ、軽く混ぜ合わせた玉子を回し入れ、蓋をして弱めの中火で4分程炒める

  9. 9

    蓋を取り、軽く混ぜ合わせたら完成です♪

コツ・ポイント

豚肉に下味をつけること
片栗粉で美味しさを閉じ込め、一旦取り出しておくことでジューシーなお肉になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えっぴきママ
えっぴきママ @cook_40245139
に公開
秋田で高3の娘、大学2の息子の四人家族の母、そして3羽のニワトリの母をしております!
もっと読む

似たレシピ