超簡単!ダイエットに健康食材、小豆の水煮

★かずmama★
★かずmama★ @cook_40241753
逗子市

水につけない茹でこぼさない楽チン小豆煮です。作りおきして小分け冷凍可。好みで甘くすればあんこやお汁粉にもなります。
このレシピの生い立ち
ダイエットと血糖値コントロールのために、大豆とともに食べています。ポリフェノールを無駄なくとるため茹でこぼさないことにしましたが特にアクもなく美味しいです。

超簡単!ダイエットに健康食材、小豆の水煮

水につけない茹でこぼさない楽チン小豆煮です。作りおきして小分け冷凍可。好みで甘くすればあんこやお汁粉にもなります。
このレシピの生い立ち
ダイエットと血糖値コントロールのために、大豆とともに食べています。ポリフェノールを無駄なくとるため茹でこぼさないことにしましたが特にアクもなく美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りおき分
  1. 小豆 250g
  2. 1000cc
  3. 砂糖かエリスリトール 好みで同量まで

作り方

  1. 1

    小豆は軽く洗って5倍くらいの水で弱火で煮はじめます。
    茹でこぼしたい方は沸騰したら水を変えますが変えなくてOKです。

  2. 2

    水が減ってきたら少し差し水をして芯がなくなるまで弱火で煮ます。

  3. 3

    柔らかくなった時に甘味をつけたい場合はエリスリトールか砂糖を加えて煮詰めます。
    最大、豆と同量くらいまでが目安です。

  4. 4

    ラップに包んで小分け冷凍できます。そのまま、またはヨーグルト、サラダにどうぞ。
    甘くすればあんこになります。

コツ・ポイント

慣れるまでは途中で一粒食べて芯があるか確認して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★かずmama★
★かずmama★ @cook_40241753
に公開
逗子市
自宅サロン経営者。元飲食店経営。食育、開業アドバイザー◆家庭料理とお総菜の備忘録。簡単メニュー、お弁当おかず、ヘルシーメニュー、たまに居酒屋、クラブ、スナックのおつまみ(笑)鎌倉野菜love!愛情料理でご家族を笑顔に健康に。
もっと読む

似たレシピ