*冷え性対策♥温ったか豆腐*

話題入り✿感謝です★
ニラと白ネギとキノコで免疫力UP↑
そして…ニラと白ネギと生姜で体温UP↑
心も体も温まろう☆
このレシピの生い立ち
娘達が、かなりの冷え性で、
いつも手足が冷たく、
少しでも体の中から、温まれる様に、作ってみました。
我が家はおろし生姜をたっぷり入れます(^O^)
お豆腐と野菜なので、たくさん食べても太る心配なしねッ ☼
*冷え性対策♥温ったか豆腐*
話題入り✿感謝です★
ニラと白ネギとキノコで免疫力UP↑
そして…ニラと白ネギと生姜で体温UP↑
心も体も温まろう☆
このレシピの生い立ち
娘達が、かなりの冷え性で、
いつも手足が冷たく、
少しでも体の中から、温まれる様に、作ってみました。
我が家はおろし生姜をたっぷり入れます(^O^)
お豆腐と野菜なので、たくさん食べても太る心配なしねッ ☼
作り方
- 1
ニラは2cm幅で、白ネギは斜めに切る。えのき茸は、石ヅキを切り取り半分に切る。しめじは石ヅキを切り取り小房に分ける。
- 2
生姜は、みじん切りと、すりおろしの2種類を作っておく。
- 3
豆腐は、食べやすい大きさに切り、片栗粉を用意しておく。
- 4
お鍋に胡麻油をひき生姜のみじん切りを炒め、香りがたってきたら、白ネギを炒めしんなりしたら、ニラ→キノコ類を炒める。
- 5
野菜に油がまわったら、水を入れ、沸騰したら、♦の調味料を入れる。
- 6
煮立ったら、切っておいた豆腐に片栗粉を薄くまぶしながら、お鍋に入れる。この時、豆腐は崩れても大丈夫です。
- 7
豆腐が温まれば、器に盛り、お好みで、すりおろした生姜を入れてお召し上がり下さいね。
- 8
2014/03/22
話題入り〜有難う
ございました(^-^) - 9
★shyokokoさん♦
もやしを入れて下さってヘルシー仕上げ(^-^)美味しそー☆
コツ・ポイント
豆腐は崩れてしまっても、問題ないですよ☆
豆腐に片栗粉をまぶす時は薄くまぶして下さい。
野菜を炒める時は、白ネギ→ニラ→キノコ類の順番で、炒めて下さい。
*キノコ類はお好きな物をお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
免疫力UP!豚バラたっぷりきのこあんかけ 免疫力UP!豚バラたっぷりきのこあんかけ
免疫力が大事な時!たっぷりきのこで免疫力を高め、子供の大好きなこんにゃく、スタミナアップのニラを入れてあんかけにしました 喫茶たまねぎ -
-
その他のレシピ