常備菜*お弁当にもオススメ♡ 牛ごぼう

mirea876
mirea876 @cook_40074872

牛肉入りのきんぴらごぼう♡ 立派な主菜になりますよ〜(♡˙³˙) ご飯がガシガシいけちゃうのでお弁当にもオススメ◎
このレシピの生い立ち
我が家の人気メニュー♡

常備菜*お弁当にもオススメ♡ 牛ごぼう

牛肉入りのきんぴらごぼう♡ 立派な主菜になりますよ〜(♡˙³˙) ご飯がガシガシいけちゃうのでお弁当にもオススメ◎
このレシピの生い立ち
我が家の人気メニュー♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分程
  1. 牛こま切れ (赤身) 200g
  2. ごぼう 中1本程
  3. 人参 1/3本
  4. ごま 大さじ1強
  5. ◆白だし 大さじ1強
  6. ◆酒 大さじ2
  7. ◆みりん 大さじ2
  8. ◆砂糖 大さじ2
  9. ◆醤油 大さじ3
  10. 昆布 小さじ1/3
  11. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはたわしや包丁の背で皮を剥き、斜め薄切りにしてから千切りにする。水にさらしてアクを抜き、綺麗に洗い流す。

  2. 2

    人参も千切りに。牛肉は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、ごま油を引いたら牛肉を炒める。少し色が変わってきたら、よく水を切ったごぼうと人参を加えて炒める。

  4. 4

    ごぼうがしんなりしてきたら◆の調味料を加えて8割ほど水分が飛ぶまで炒め、いりごまを加えて更に炒めます。

  5. 5

    9割くらい水分が飛んだら器に盛り完成♡

  6. 6

    お弁当にもオススメです〜!

    保存容器に入れ、冷蔵庫で3〜4日程保存できます☆

  7. 7

    ✱簡単アレンジ
    温かいご飯に牛ごぼうを混ぜて『麺つゆ、醤油、昆布茶』で味を整えたら美味しい『牛ごぼう飯』の出来上がり♡

  8. 8

    ✱ラップで握って、フリーザーバッグに入れて冷凍保存。
    小腹が空いたときや夜食にも(´▽`)

  9. 9

    ◆クックパッドさんが運営する生活習慣病の予防と改善のためのレシピサイト「おいしい健康」で紹介していただきました〜♡

コツ・ポイント

牛肉は脂身の少ない赤身がオススメです(*゚∀゚)=3

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirea876
mirea876 @cook_40074872
に公開
誰でも簡単に作れる、お財布にも優しいレシピ & キャラ弁等をUPしたいと思います(*´艸`*)♡ 拙いお弁当ブログもやっています♪ のんびり更新ですが、よかったら遊びに来てくださいね~(*ˊᵕˋ*)੭ 【お弁当だより。】https://s.ameblo.jp/mirea876/
もっと読む

似たレシピ