ズボラ オムライス 

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

フライパンダケまな板も包丁も使いません!サクッとチーズ 黄身がとろ~ん とろけるバターご飯を絡めて召し上がれ(´∀`
このレシピの生い立ち
順にフライパンに入れてくだけ!面倒は一切なしで~洗い物も最小限な美味しーズボラ飯 でも可愛いし美味しいんです。
これなら家娘にも作れるぅ(≧∇≦*)

ズボラ オムライス 

フライパンダケまな板も包丁も使いません!サクッとチーズ 黄身がとろ~ん とろけるバターご飯を絡めて召し上がれ(´∀`
このレシピの生い立ち
順にフライパンに入れてくだけ!面倒は一切なしで~洗い物も最小限な美味しーズボラ飯 でも可愛いし美味しいんです。
これなら家娘にも作れるぅ(≧∇≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳~(食べる分)
  2. 1個
  3. スライスチーズ(溶けるタイプ) 1枚
  4. マーガリンまたはバター 小さじ2~(1+★1~)
  5. ブラックペパー お好み量
  6. (あれば)ホールピンクペパー 数粒
  7. サラダ油 少々
  8. ケチャップ ★小さじ1~

作り方

  1. 1

    マーガリン・ブラックペパー・ピンクペパーを混ぜて置きます(完成にバターを乗せBP振ってもOKです)

  2. 2

    温かいごはんに★マーガリン(またはバター)・★ケチャップを混ぜます。

  3. 3

    小さいフライパンに油をしき(キッチンペーパーで拭く程度)チーズを置き卵を割り回りを囲むようにごはんを乗せます。

  4. 4

    くっつかないアルミホイルまたはクッキングシートを被せ2~3分位蒸し焼きし卵の白身を固めます。

  5. 5

    下のチーズの回りがカリカリして来たら木ベラなどで寄せながら形を丸めに整えます(コツ・ポイント参照)

  6. 6

    お皿に返して盛ります(形が崩れ気味な場合はラップなどを被せ整えます)
    熱い内に②を乗せます。

コツ・ポイント

⑥端の下に少しづつ木ベラを入れ真ん中に向かってご飯を寄せる感じにします。
火加減は弱火⇔中火の間位の弱めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ