ヘルシーな大豆&鶏挽きのキーマカレー

matsuham
matsuham @cook_40102752

大豆と鶏挽き肉で自分で作るから少ない油でできます!大豆嫌いな子供にも!一応、覚書です(^_^ゞ
このレシピの生い立ち
キーマカレー好きなんです。でも油ギトギトだと胸焼けするし…。一年中ダイエッターだし(。>д<)

ヘルシーな大豆&鶏挽きのキーマカレー

大豆と鶏挽き肉で自分で作るから少ない油でできます!大豆嫌いな子供にも!一応、覚書です(^_^ゞ
このレシピの生い立ち
キーマカレー好きなんです。でも油ギトギトだと胸焼けするし…。一年中ダイエッターだし(。>д<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽き肉 200g
  2. 大豆の水煮 100g
  3. 玉ねぎ(中) 1個
  4. 人参(中) 1本
  5. ニンニク 2片
  6. オリーブオイル 大1
  7. カレーパウダー(GABAN) 大2
  8. トマト缶(カット) 1缶
  9. 固形ブイヨン 2個
  10. 白ワイン(料理酒) 大1
  11. クミン 小1
  12. コリアンダー 5振り位
  13. オイスターソース 大1
  14. 150cc
  15. ラムマサラ 適量
  16. 塩・胡椒 適量
  17. ローリエ(なくてもOK) 1枚

作り方

  1. 1

    ニンニク、野菜、大豆の水煮をみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて匂いが立つまで弱火で炒めます。強中火にしてカレーパウダーを炒めます。

  3. 3

    カレーパウダーの匂いが立ったら、玉ねぎを色が変わるまで炒める。次にひき肉に火を通し、人参、大豆の水煮を炒めます。

  4. 4

    白ワインを投入してアルコール分を飛ばしたらクミン、コリアンダー、オイスターソースを入れて炒めます。

  5. 5

    4に水、トマト缶、固形ブイヨンを入れて混ぜ合わせたらローリエを入れて中弱火で水分が飛ぶまで煮込んでください。

  6. 6

    煮込みが完了したら、塩で好みの味に調節してくださいね。最後にガラムマサラを混ぜ合わせたら出来上がり♪

  7. 7

    写真は温卵のせ♡チーズのせもいいですよ♪

  8. 8

    カレーパウダーですが、味が割りと柔らかいGABANの物を使用しています。他のカレーパウダー使用の時は少量から味見してね!

  9. 9

    オイスターソースは李錦記の物を使用です。味がしっかりしていて美味しいです。以前安くて色の薄い物を使ったら味が微妙でした。

コツ・ポイント

辛さ控え目ですが子供には卵、チーズをのせてまろやかにしてあげてください!辛さが物足りない方はチリパウダー等パンチが効いた物を追加してくださいね。
全部、大豆の水煮でもいけると思います♪
野菜はお好きな物を使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
matsuham
matsuham @cook_40102752
に公開

似たレシピ