基本のダルスープ

アンナプルナカオリ @cook_40110937
ダルは豆のこと。アーユルヴェーダではかかせない消化によくて、どんな料理ともあう基本のダルスープです。
このレシピの生い立ち
ムング豆といって緑豆のひき割りで、消化によく栄養もあるアーユルヴェーダには欠かせない食材です。簡単に作れて何にでも合う一品です〜。
基本のダルスープ
ダルは豆のこと。アーユルヴェーダではかかせない消化によくて、どんな料理ともあう基本のダルスープです。
このレシピの生い立ち
ムング豆といって緑豆のひき割りで、消化によく栄養もあるアーユルヴェーダには欠かせない食材です。簡単に作れて何にでも合う一品です〜。
作り方
- 1
よく洗ったムング豆を分量の水と、分量外の塩ひとつまみとターメリックで煮ます。沸騰したら弱火で。
- 2
20〜30分ぐらいして少し豆が崩れてきたら生姜のすりおろしを入れてそのままさらやに10分程度煮続けます。
- 3
豆が崩れてトロリとしてくるまでゆっくり。途中で水が足りなくなったら足して。
- 4
小フライパンにギーを熱し、クミンを入れて香りが出るまで温め、ダルに入れて塩で味を整えて完成!
コツ・ポイント
豆が崩れてくるまで少し気長に。濃度が濃すぎないように水加減と、塩味を利かせるのがコツ。
似たレシピ
-
-
ムングダールスープ インド風緑豆のスープ ムングダールスープ インド風緑豆のスープ
2024/3/17話題入り☆インドのデトックススープと言われる、ムング豆(緑豆)を使ったスープです。 liqueur☆ -
-
-
-
お腹に優しいインド風緑豆スープ ダール お腹に優しいインド風緑豆スープ ダール
インド料理には欠かせないDal。様々な豆を使用したDal料理があり、各家庭でも味が異なります。これは我が家のDalです。 goomer -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19587863