低温調理器で簡単!豚ヒレ肉のコンフィ

もふもふの毛玉 @cook_40177695
低温調理器を使えばほったらかしでもしっとりコンフィができちゃう♡
このレシピの生い立ち
低温調理器を買ったのだけどなかなかレシピが見当たらないので設定の覚書として♪
低温調理器で簡単!豚ヒレ肉のコンフィ
低温調理器を使えばほったらかしでもしっとりコンフィができちゃう♡
このレシピの生い立ち
低温調理器を買ったのだけどなかなかレシピが見当たらないので設定の覚書として♪
作り方
- 1
豚ヒレ肉ブロックに塩コショウを振る。
- 2
フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し、表面を色が変わるまで焼きます。
- 3
側面もしっかり焼きます。
- 4
ジップロック等のジッパー付袋に豚ヒレ肉、オリーブオイル、潰したニンニク片を入れて密閉します。
- 5
水の中に入れて封をすると空気が抜きやすいですよ。
- 6
低温調理器で65℃60分に設定、加熱します。
- 7
生肉とは違ったピンク色になれば完成♪
- 8
フライパンに低温調理後の袋に残った肉汁、醤油、酒を入れて煮詰めればソースの出来上がり♪
- 9
お皿に盛り付け、ソースをかけたら完成★お好みでピンクペッパーなどのスパイスやハーブを飾るとおしゃれ♡
コツ・ポイント
熱の通りをしっかり&均等にするために、低温調理器に入れる前に、きちんと袋から空気を抜いて密封してください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【低温調理】トロトロ!鶏きんかんコンフィ 【低温調理】トロトロ!鶏きんかんコンフィ
所要時間半日~1日。鶏きんかん(玉ひも)を低温調理したところ、チーズのような仕上がりになってビックリしました。ふるかねるり
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595983