半熟味玉の達人レシピ!!

ちななクック
ちななクック @cook_40250303

ラーメンにぴったり、おつまみにぴったりのトロトロ味玉です!
このレシピの生い立ち
何回も作り完璧な半熟ゆで卵を作りました。

半熟味玉の達人レシピ!!

ラーメンにぴったり、おつまみにぴったりのトロトロ味玉です!
このレシピの生い立ち
何回も作り完璧な半熟ゆで卵を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4つ
  2. 醤油 100ml
  3. みりん 100ml
  4. 砂糖 大さじ1
  5. (ラーメンの汁) 美味しくできます

作り方

  1. 1

    鍋に水をいっぱいに入れて沸騰させます。

  2. 2

    タイマーを8分30秒にセットします。
    (これは卵のサイズがLの場合です。Mならば8分で大丈夫です。)

  3. 3

    鍋に卵をゆっくり入れ、タイマーを押します。1分ほどおたまでゆっくりかき混ぜます。(これで黄身が綺麗に真ん中にきます。)

  4. 4

    タイマーが鳴ったら湯からあげますが、この時、鍋の中で卵をぶつからせてヒビをたくさん入れてお入れください。

  5. 5

    冷水の入ったボールに卵を移し、水の中で殻を剥いてください。ヒビが足りないようなら固いところにぶつけてください。

  6. 6

    綺麗な半熟ゆで卵の完成です。

  7. 7

    卵と共に調味料をジップロックに入れ、3時間から1日寝かせます。

コツ・ポイント

ゆで時間!
この写真のゆで卵は手前の2つがLサイズ、奥の2つがMサイズなので8分30秒でやったら、Mサイズが固めになりました、、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちななクック
ちななクック @cook_40250303
に公開

似たレシピ