ふわふわ卵炒め~具材は無限大~

ガサツな管理栄養士 @cook_40248388
マヨが嫌いな人は少ないはず!ぱぱっとあるもので代用しても、大失敗することは無い簡単レシピです♡♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさん収穫出来たものを、ベーコンと卵を使って飽きないように食べるために考えたレシピです。我が家ではトマトや、レタス、じゃがいもなどに変えて作ったりもしています。
ふわふわ卵炒め~具材は無限大~
マヨが嫌いな人は少ないはず!ぱぱっとあるもので代用しても、大失敗することは無い簡単レシピです♡♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさん収穫出来たものを、ベーコンと卵を使って飽きないように食べるために考えたレシピです。我が家ではトマトや、レタス、じゃがいもなどに変えて作ったりもしています。
作り方
- 1
スナックえんどうは、少し硬めにゆでで2cmくらいの長さに斜め切り(斜めに切ることで映る)
- 2
卵2個を割りほぐし、簡単にふわふわさせるためにマヨネーズを小さじ2程度いれて白身と黄身をしっかり混ぜる
- 3
中火でフライパンにマヨネーズをぶぇーってし(♡にでもすりゃよかったと後悔。←)
- 4
1cm幅に切ったベーコンを炒める
- 5
ベーコンに火が通ったら、茹でたスナップえんどうを加える
- 6
塩こしょうをする。
塩はガッガッガッ
こしょうはガッガッガッガッガ!
(こしょうを多くしてパンチを効かせる!!) - 7
具材をフライパンの奥に集め、中火にしたまま手前に卵液を落とし、シリコンスパテラで、優しく、底から混ぜる
- 8
このくらい、べっとりした感じに固まったら、他の具材と混ぜ、ざっくり混ぜ合わせる
コツ・ポイント
卵にマヨネーズを加えることで簡単にふわふわな卵を作ることができます。また、フライパンの上で分けて卵を炒めることで、洗い物を減らすのと、卵の黄色をしっかり生かすようにしています!(トマトでする場合など、卵をしっかり固めてから混ぜるとgood)
似たレシピ
-
スナップエンドウのフワフワ卵炒め スナップエンドウのフワフワ卵炒め
フワフワ卵とスナップエンドウのシャキッとした食感が楽しいです!マヨネーズで炒めるので、コクがアップします。汁が出ないので、お弁当におすすめです。色合いも綺麗です。 srナースママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19596763