ピザフォカッチャ(HB)

Cook☆Lily
Cook☆Lily @cook_40220163

生地はふわっとして、ピザ味の美味しいピザフォカッチャです♥
このレシピの生い立ち
街で買った、フォカッチャが美味しかったので、自分で作りたいと思い。

ピザフォカッチャ(HB)

生地はふわっとして、ピザ味の美味しいピザフォカッチャです♥
このレシピの生い立ち
街で買った、フォカッチャが美味しかったので、自分で作りたいと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 90g
  3. 薄力粉 50g
  4. ドライイースト 2g
  5. バター 10g
  6. 砂糖 10g
  7. 牛乳 90cc
  8. 小さじ1/4
  9. 具材
  10. ブロッコリー 10g
  11. ピーマン 小1個
  12. ベーコン(ハーフサイズ) 1枚
  13. 玉ねぎ 20g
  14. ウィンナーソーセージ 小1個
  15. ピザソース 適量
  16. 溶けるスライスチーズ 3枚

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに、ドライイースト以外のパン生地の材料を入れ、ドライイーストをイースト容器に入れ、スタート。

  2. 2

    一次発酵までHBにお任せ。

  3. 3

    ブロッコリーを3個に切り鍋で茹でる。赤ピーマンは5mm巾の輪切りを6個作る。玉ねぎは縦に薄切り、ベーコンは9等分に切る。

  4. 4

    ウィンナーソーセージは9等分に切る。

  5. 5

    フライパンに油をしき、③を入れ、軽く炒め、皿にとって冷ます。

  6. 6

    一次発酵が出来たら、生地を両手のひらで軽くたたき、ガス抜きをする。

  7. 7

    3等分する。

  8. 8

    生地の端を片側に集め、指でつまんで閉じる。

  9. 9

    丸く調え、とじめを下にして置く。

  10. 10

    ラップをかけて室温で20分置く。(ベンチタイム)

  11. 11

    オーブン皿にクッキングシートをしき、⑩を手のひらで押し、直径12cmの円形に伸ばす。

  12. 12

    人差し指でくぼみを8か所ほどつける。

  13. 13

    霧吹きで水をかけ、オーブンの発酵機能で20分間、二次発酵。

  14. 14

    ピザソースを塗る。たっぷりめに。

  15. 15

    チーズを縦に3等分し、その2枚をピザソースを塗った上に乗せ、具を等分に分け、乗せる。

  16. 16

    その上に残ったチーズを乗せる。

  17. 17

    210℃のオーブンで焼き色がつくまで、約10分焼く。(※焦げない様に見ていてください)

  18. 18

    ※電気オーブンレンジの場合、機種により13分でも焼き色が充分でない場合が。その時は食べる前にオーブントースターで焼くと◎

コツ・ポイント

パン生地の材料は正確に計って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cook☆Lily
Cook☆Lily @cook_40220163
に公開
●京都在住。簡単系、ヘルシー系、その他色々作っていますが、見た目もきれいな料理を心がけています。よろしくお願いします(^^) ●時々レシピを変更しています。恐れ入りますがお作りになる前にご確認下さい。m(_ _)m●現在、ブログを休止しています。
もっと読む

似たレシピ