小麦なし!米粉のふわふわシフォンケーキ

はるゆう母ちゃん
はるゆう母ちゃん @cook_40137518

小麦アレルギーでも、米粉でふわふわのシフォンケーキ!!
ズボラさんでも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの息子と一緒に、大好きなシフォンケーキを食べたかったから作りました。

小麦なし!米粉のふわふわシフォンケーキ

小麦アレルギーでも、米粉でふわふわのシフォンケーキ!!
ズボラさんでも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの息子と一緒に、大好きなシフォンケーキを食べたかったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンの型1台分
  1. 米粉 100g
  2. 3つ
  3. キャノーラ油またはサラダ油 40~80g
  4. 牛乳または水 40~100g
  5. 砂糖 60~80g

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄を分けてボールに入れます。

  2. 2

    卵黄の方のボールに、油、砂糖の半量、牛乳(水)を入れてしっかり混ぜます。
    混ざったら、米粉も混ぜます。

  3. 3

    卵白に砂糖の半量を混ぜて、ひたすら泡立てます。

  4. 4

    ボールをひっくり返しても落ちてこないくらいに泡立ったら、ハンドミキサーを低速にしてゆっくり1分ほど混ぜます。

  5. 5

    泡立てた卵白の半量を、卵黄の方のボールに入れてしっかり混ぜます。
    混ざったら、残りもゴムベラでサックリ混ぜます。

  6. 6

    高い位置から型に流し込み、型を高い位置から落とします。
    180°で10分、150°に落として40分焼きます。

  7. 7

    焼けたら型のままひっくり返して、冷まします。

コツ・ポイント

とにかく、卵白をしっかり泡立てることと、泡立てた後は、ハンドミキサーを低速にしてキメの細かい泡にすることです。
材料を量るときは、量りにボールを乗せたままどんどん入れていくと楽チンです。
牛乳(水)や油は、たくさん入れた方がしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるゆう母ちゃん
に公開
ずぼらな母ちゃんです。いかに楽しておいしく作れるかを日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ