米粉シフォンケーキ

ろく先生の米粉シフォンケーキです。小麦・乳製品アレルギーの方にも嬉しいふわふわのケーキ!
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は小麦や乳製品のアレルギーのある方にも嬉しい米粉のシフォンケーキです。
詳しい作り方はYoutubeでも見られます。
作ったら是非つくれぽしてね♡
米粉シフォンケーキ
ろく先生の米粉シフォンケーキです。小麦・乳製品アレルギーの方にも嬉しいふわふわのケーキ!
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は小麦や乳製品のアレルギーのある方にも嬉しい米粉のシフォンケーキです。
詳しい作り方はYoutubeでも見られます。
作ったら是非つくれぽしてね♡
作り方
- 1
卵黄ときび砂糖をハンドミキサーの中速で白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 2
このくらい白っぽくなり、ハンドミキサーの筋が残り、持ち上げたときに跡が残るくらいまで泡立てる。
- 3
太白ごま油を少しずつ加え、ハンドミキサーの中速で混ぜる。
- 4
豆乳、ラム酒を加えて、外したハンドミキサーの羽根でぐるぐる混ぜる。ラム酒がなければバニラペーストでもよい。
- 5
米粉(リファリーヌ)をふるい入れる。
- 6
泡立て器で練るようにしっかりと混ぜる。
- 7
卵白にきび砂糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーの中速で軽くツノが立つくらいまで泡立てる。
- 8
ハンドミキサーの羽根をゆっくりと上下させながらボールをゆっくりと回し、ハンドミキサーの低速でキメを整える。
- 9
メレンゲを3回に分けて加え、泡立て器で切るように混ぜる。
- 10
混ざり切る一歩手前でゴムベラに持ち替え、「の」の字を書くように底からすくい上げるようにして混ぜる。
- 11
型に流し入れて160℃のオーブンで45分焼く。
- 12
焼けたら瓶などに刺して逆さまにして冷ます。
- 13
詳しい作り方はこちら
コツ・ポイント
シフォン型は必ずアルミ製のものを使用してください。
米粉はリファリーヌを使用します。粒子が細かい製菓用の米粉で、小麦粉の代用にそのままお使いいただけます。
Youtubeはこちらから
https://youtu.be/g0l088LkadE
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
グルテンフリー米粉プレーンシフォン グルテンフリー米粉プレーンシフォン
シフォンケーキの王道の配合です。メレンゲが多いのでフシュフシュな食感がたまりません。決め手のメレンゲを丁寧に作りました。 カモミール☆☆ -
-
-
-
ふんわり♡甘さ控えめ我が家の米粉シフォン ふんわり♡甘さ控えめ我が家の米粉シフォン
家族みんなが大好き甘さ控えめ&身体に優しい「ふんわり&しっとり」米粉シフォン♡ケーキの土台にも使ってます(^^) さとみわ
その他のレシピ