シャトルシェフ失敗しない焼豚チャーシュー

あつりょくなべお
あつりょくなべお @cook_40108964

シャトルシェフ簡単焼き豚です。ラーメンレシピ付!
14.3.22「シャトルシェフ」人気検索トップ10入り感謝

このレシピの生い立ち
シャトルシェフを使った楽にできるレシピを考えました

シャトルシェフ失敗しない焼豚チャーシュー

シャトルシェフ簡単焼き豚です。ラーメンレシピ付!
14.3.22「シャトルシェフ」人気検索トップ10入り感謝

このレシピの生い立ち
シャトルシェフを使った楽にできるレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肩肉(かたまり) 300g~500g
  2. タコ糸(自分で肉に巻くか巻かれている肉を買う) 適当な長さ
  3. 約10g
  4. 長ネギ(緑の部分) 15cm×2本くらい
  5. にんにく 1片
  6. タレの材料
  7. ◎水 50cc
  8. ◎醤油 50cc
  9. ◎酒 50cc
  10. ◎みりん 50cc
  11. ◎砂糖 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    肉に料理用タコ糸を巻く。予め糸にまかれて売っているものが大変便利。

  2. 2

    肉にまんべんなく塩をすり込む

  3. 3

    肉をキッチンペーパーで包みさらにラップで包んで冷蔵庫で1晩寝かす
    (急いでるときは2~3時間でも可)

  4. 4

    にんにくは包丁の面でつぶす。長ネギは緑の部分を使う。

  5. 5

    フライパンで肉の表面を焼き色がつくまで焼く

  6. 6

    保温調理器(シャトルシェフ)でたっぷりの水を沸騰させ、ネギとにんにくと肉を入れ10分茹でる

  7. 7

    保温調理する。2(最短)~3時間くらい。

  8. 8

    ◎材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせてから、常温まで冷ます。

  9. 9

    保温調理できたら湯切りし豚肉を熱いまま7の鍋に入れ、タレと絡めながら粗熱を取る。

  10. 10

    粗熱取れたらビニール袋に豚肉とタレを入れ、冷蔵庫で十分に寝かしたら完成!(3時間~1日寝かす)

  11. 11

    ☆おまけ☆

    豚肉を茹でたお湯は捨てずにラーメンスープの出汁を作ろう!
    (作り方は12へ)

  12. 12

    豚肉の茹で汁はネギとにんにくを入れたままで、だいたい1000cc以下になるくらいまで煮詰める。

  13. 13

    タッパーなどの容器に入れ冷凍で保存する(使いたいときに解凍して使う)

  14. 14

    ・魚介系スープつけ麺(レシピID : 20275804
    ・醤油ラーメン(準備中)

  15. 15

    ・塩ラーメン(準備中)
    ・味噌ラーメン(準備中)

コツ・ポイント

・保温調理器がない場合は大きめのステンレス鍋で蓋をすればOK。30分に1度くらい再沸騰させる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつりょくなべお
に公開
昼の仕事より料理がんばってます~
もっと読む

似たレシピ