冷麺のスープ

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

韓国冷麺スープさえあれば、お好きな麺と具材で冷麺がお家でも簡単に出来る~♬

このレシピの生い立ち
冷麺のみを韓国食材店で購入しているのでスープは適当に作っていましたが、覚書き用にのせました。冷麺の在庫が無い時は冷麦や素麺、稲庭うどんで作っています。

冷麺のスープ

韓国冷麺スープさえあれば、お好きな麺と具材で冷麺がお家でも簡単に出来る~♬

このレシピの生い立ち
冷麺のみを韓国食材店で購入しているのでスープは適当に作っていましたが、覚書き用にのせました。冷麺の在庫が無い時は冷麦や素麺、稲庭うどんで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 300㏄
  2. ダシダ 9g(大1)
  3. はちみつ 42g(大2)
  4. 5g(小1)
  5. 白だし 5g(小1)
  6. りんご 45g(大3)
  7. にんにくすりおろしチューブ 小1/4

作り方

  1. 1

    小鍋に材料を全て加え煮溶かし、鍋肌が沸々して(90度)来たら火を止め冷まし、更に冷蔵庫でよく冷やしてからお使いください。

  2. 2

    火を通してあるので冷蔵庫で4,5日保存できます。前もって作っておくと冷えていて美味しいです。お急ぎの時は冷凍庫で冷やす

  3. 3

    ダシダは韓国粉末調味料(牛肉だし)で、代用には中華だしの素・鶏がらスープの素や創味シャンタンなどで分量は加減して下さい

  4. 4

    レシピ写真は、麺は冷麦を使い、トッピングは白菜キムチ、胡瓜の千切り、カニカマ、「温泉卵」ID17623438です。

  5. 5

    また「ズッキーニの柚子胡椒ソテーde夏の冷麺」ID19764351
    ズッキーニの柚子胡椒ソテーを冷やし載せてさっぱり美味。

  6. 6

    スープ無し辛い冷麺「ビビン冷麺」は、ID17595808

コツ・ポイント

スープは温かいうちは味が薄く感じるかもしれませんが、冷蔵庫でよく冷やした味加減に合わせています。トッピングの具材により酸味が足りなければ、お好みでりんご酢を少々回しかけて召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ