白だしで冷麺のスープ

あらじーん
あらじーん @cook_40081152

簡単で自分好みに調整できる、冷麺のスープです。
お水をちょっと減らして氷を入れてもOK
このレシピの生い立ち
生活クラブ北海道での冷麺スープ取組がなくなってしまったため、白だしでできるかな、と作ってみました。

白だしで冷麺のスープ

簡単で自分好みに調整できる、冷麺のスープです。
お水をちょっと減らして氷を入れてもOK
このレシピの生い立ち
生活クラブ北海道での冷麺スープ取組がなくなってしまったため、白だしでできるかな、と作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白だし 大さじ4
  2. 600cc
  3. 鶏ガラスープの素(顆粒) 大さじ1
  4. りんご酢(なければ普通の酢) 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1/2
  6. てんさい糖(なければ砂糖) 小さじ1
  7. キムチの漬け汁 適量
  8. りんごジュース お好みで
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    白ごま以外の材料全てをよく混ぜる。盛り付けてから白ごまを指ですりつぶしながらかける。

  2. 2

    甘みや酸味、塩味はお好みで加減してください。辛味はキムチを使用しましたが、コチュジャンや粉唐辛子で本格的になります

  3. 3

    お水を減らして氷を入れると早く冷えます。

  4. 4

    フルーツのトッピングがない時にジュースを足すと良いです。

コツ・ポイント

良く混ぜて冷やすと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらじーん
あらじーん @cook_40081152
に公開
気の向く時だけレシピ書いてます。簡単にできる見栄えのする料理、みなさまのレシピで勉強中。。。
もっと読む

似たレシピ