ヘルシーなトマトとオリーブの豆乳キッシュ

ときめき暮らし研究所
ときめき暮らし研究所 @cook_40093772

アラジントースターでとってもヘルシーでクリーミーな豆乳キッシュが作れます。濃厚なので食べ応えも満足です◎
このレシピの生い立ち
【ときめき暮らし研究所】はアラジントースターの販売と美味しく楽しいレシピを公開中!購入時にクックパッドを見た!でマフィンパンをプレゼント♪

アラジントースターレシピ集は
「いつも暮らしが教えてくれる」を検索←

ヘルシーなトマトとオリーブの豆乳キッシュ

アラジントースターでとってもヘルシーでクリーミーな豆乳キッシュが作れます。濃厚なので食べ応えも満足です◎
このレシピの生い立ち
【ときめき暮らし研究所】はアラジントースターの販売と美味しく楽しいレシピを公開中!購入時にクックパッドを見た!でマフィンパンをプレゼント♪

アラジントースターレシピ集は
「いつも暮らしが教えてくれる」を検索←

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイ生地(ポリ袋で5分でできます)
  2. 小麦粉    120g
  3. 豆乳 大さじ3
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. ふたつまみ
  6. 具材
  7. ミニトマト 適量(半切り)
  8. じゃが芋 適量(イチョウ切り)
  9. 玉ねぎ 適量(スライス)
  10. 黒オリーブ 適量
  11. クリーム生地
  12. 絹豆腐 150g
  13. 豆乳 大さじ6
  14. くず粉 大さじ3
  15. オリーブオイル 小さじ1
  16. ひとつまみ
  17. ナツメ 少々
  18. しょう油 隠し味程度

作り方

  1. 1

    小麦粉と塩をポリ袋に入れてふるいます。

  2. 2

    ①に牛乳とオリーブオイルを入れてまんべんなく揉みます。

  3. 3

    ポリ袋の中で生地を丸め、ポリ袋からオーブンシートに出します。

  4. 4

    生地を伸ばします(付属のグリルパンの大きさまで)。

  5. 5

    グリルパンの上に生地を乗せ、しっかり淵の壁を作りフォークで空気穴を開けて、アラジントースターで190度、15分焼きます。

  6. 6

    クリーム生地は豆乳&絹豆腐をベースに作ります。滑らかになるまで混ぜます。

  7. 7

    葛粉を入れ、最後にナツメグとしょうゆで豆腐の匂い消しをするのがポイントです。

  8. 8

    ミニトマト、じゃがいも、玉ねぎ、具材の野菜を炒めます。

  9. 9

    具材のひとつに使う黒オリーブは種無しのものを半分にカットします。

  10. 10

    ①のアラジントースターで焼いたキッシュ生地にクリーム生地と具材を入れて焼きます。

  11. 11

    アラジントースターで190度で15分。仕上げに280度2、3分(焼き色がお好みにつくまで)

  12. 12

    仕上げに黒こしょうとバジルをのせて完成です⭐︎

コツ・ポイント

豆乳はキッコーマンのおいしい無調整豆乳を使いました。ここでおいしい豆乳を使うのもポイント(豆臭い豆乳はできあがりも豆っぽくなってしまうので注意)健康志向の友人にも喜ばれました⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ときめき暮らし研究所
に公開

似たレシピ